- ベストアンサー
ロッポンギ、ヤキニク、カラオケなど…
こんばんは! いつもお世話になっています。 英会話スクールで先生と話していて思ったんですが、 六本木、焼肉、カラオケなど日本の言葉をネイティブの人が言うとき、日本語同じアクセントではなく、ネイティブの方が聞き取りやすいまた言いやすいようなアクセント、発音で言っていますが、 例えば『カラオケ』という発音、アクセントの位置は ネイティブの人たちの中では共通なのでしょうか?? ご回答よろしくお願いします☆
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私が知っている限り、「必ずしも同じではないが、ほぼ同じ」です。カラオケを「キャラオキ」、空手を「クラーティ」のようにローマ字を知らない外人さんであれば大体同じです。 余談ですが、ローマ字を知らない外人さんはリュウ(Ryu)を「ライウ」、はやて(Hayate)を「ヘイヤッティー」のようにとにかくそのまま強引に英語読みをします。ふみえ(Fumie)さんのような名前も「フューミー」と呼ばれてしまいます。
その他の回答 (2)
- Jodie0625
- ベストアンサー率30% (397/1288)
余談度99%なお話。 先日、東京・日本橋にあるポケモンセンターの前を通った際、看板をよく見たら、「POKEMON」のEの頭に「´」が付いてることに気が付きました。今調べたら、web上でもPOKEMONとスペルするときは常に付いてるようです。 日本のアクセントと違うっていう意味でしょうか。 発音は、「ぽぉきもん」でしたっけ。
お礼
ご回答ありがとうございます。
- OsieteG00
- ベストアンサー率35% (777/2173)
英語圏の人はそうですね。英語だとありえない単語なんかは強引に英語読みです。 Take(タケ)→テイクまたはタキ Hisa→ハサ etc... 日本人のしゃべる英語が母音を強調しているようなニュアンスではないでしょうか?
お礼
ご回答ありがとうございます。 >日本人のしゃべる英語が母音を強調しているようなニュアンスではないでしょうか? なろほど!そうですね!
お礼
ご回答ありがとうございます。 「キャラオキ」こっ、これです! 余談ですが、英会話を習いたてのころ聞いたとき、蒲焼きと勘違いしてこの人よくそんな日本語知っているな~って思ったこともありました(笑)