- 締切済み
英会話どの様に習得・上達しましたか?
英会話どの様に習得・上達しましたか? こんにちは。 縁あって、外国と取引のある部署に配属されています。 私以外の人たちは皆、海外生活・留学経験があり、 英語が喋れますし、英語を使って仕事をしています。 私は英語が喋れないのですが、仕事で、私だけ英語を使う事がないので、 仕事に支障はないのです。 ところが、海外から誰かが来ると、共通語が英語なので、 私だけ、「いない人・見えない人」の扱いで、周りで会話が進められるので、とても気まずく辛いです。 その会話とは、仕事のミーティングなど仕事以外のちょっとした雑談です。 「昨日~したよ・行ったよ」「今日何食べたの?」「お昼ご飯だね!」と言った感じで、 簡単な言葉は聞き取れるのですが、 それ以降進められている会話については、 ネイティブの発音や多様な会話になっているので、聞き取れません。 そして、周りはみんな笑っているけど、自分だけ何が起きたかわからない…となります。 聞きとれた所で、文字にするとなんて答えれば良いのかなどわかっても、 どう発音すればいいのか?わかりません。 スラスラと会話が進められているので、 いきなり、話せない私が入る隙もありませんし、 学生時代の授業のクラスの皆で教科書を読んだ以来、初めて英語を発する様な物なので、 アクセントもわからず、発音も悪く誰も聞きとれず、きっと通じないんだろうな…と思うと、 いつも、壁になっているだけです。 海外のTV 番組を見て英語を聞いても、自分の発音はどうしていいかわかりません。 そこで、書面言葉ではなく、会話なのですが、 みなさんは、英会話をどこで身につけましたか? 仕事で使うレベルは無理なので、 せめて雑談の為に英会話学校に通おうかと迷うのですが、 あまりにも周りの人たちが、スラスラ喋っているので、 (自分次第ですが)発音良くなるのかな? どれ位喋れるようになるんだろう?…と程遠い感じがしてしまったりします。 みなさん、英会話はどこで身につけ、どの様に上達させたのでしょうか? 日本にいても、英会話って上達しますか? 宜しくお願い致します。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- HIKARU 0321(@HIKARU0321)
- ベストアンサー率37% (471/1256)
>おっしゃるように「マクドナルド」と言っても、ちっともネイティブは理解できないでしょうし、ネイティブの方が発するマクドナルドは、私には発音できません。 >一体どう発音しているのかが毎回わからず、私には発せられないので、全ての英語を発する勇気がありません。 マクドナルドという音自体、日本マクドナルドの創業者、藤田デンが日本人用に作った造語です。 なぜなら日本人にはマクダーナルズという音は合わないだろうという考えからです。 そこで日本人の6・6・3音に合わせて6文字の音にしました。 言いやすい、覚えやすいように。 >散々話して、最後に「no」と言われたらかなり落ち込んでしまいますね^^; 他国人と比べると日本人は相当自信が無いように思われます。 ある日、家の前の通りで可愛いアジア人の女の子に道を聞かれました。 ? わかりません。 彼女は英語がうまく喋れません。 単語を辿り辿り繋げて理解しようとするとどうやらマクドナルドを探しているようです。 家の近くにあり、時間もあったので連れて行くことにしました。 彼女は中国発音のマクドナルドで道を聞いてました。 行く理由を聞くと仕事を申し込むそうです。 まだこの国に着たばかりの高校生だそうです。 そしてバイトを申し込むそうです。 さすが一人っ子政策の中国ですね。 たとえ英語が話せなくても自分に自信を持って仕事をしようとします。 人間の自信はいかに親・周りの大人たちからの愛されてきたかで反映されます。 それと比べると日本、日本人は自信を持ち難い国、社会です。 親は忙しすぎます。かつて合った大家族主義は核家族化へ変化していきました。 祖父母から受け継がれる伝統的な礼儀、マナー、は失われつつあります。 同時に両親は忙しいので家族愛が足りません。 話が逸れかかったので戻します。w 英語の発音は日本語の発音以上にいろんな発音があります。 なので口体操をしたあとに、英語の音を自分がCopyできるぐらいまで聞きながら練習して下さい。 アクセント、イントネーションも真似てください。 まるでカラオケで歌を歌うように。 間違いを喜んでしてください。 誰も間違いを否定しません。 間違いだと気づいたときが正しくできるChanceです。 逆に間違いだと気づかないときは危険です。 正しくできないので。 そんな感じで間違いを恐れずに喜んで間違えて修正してください。 大丈夫ですよ。 気持ちの持ち方次第ですぐに上達します。 そんな感じでGood Luck Chya!
- doggone_good
- ベストアンサー率20% (7/34)
あのね、一言だけ、ってか一言じゃ終わらなくなっちゃうんだけど。 雑談の英語の方が、仕事の英語よりも難しいんですわ。小生それなりに英語話せるつもりで、ネイティブとの雑談もそれなりに、ってか毎日こなしますが、それでもダンマリになってしまう局面はどうしてもあります。 例えば英米で育った人しか体験しえない教育の話題とか、現地の子供同士のいざこざの話し、宗教の話し、Proper Nounがたくさん出てくる話題はだめですわ。魚の名前とか鳥の名前とか。そんなのついて行けませんわ。 外国で仕事をしていてしょっちゅうネイティブと話をする機会がある小生でもこんなもんですわ。日本にいる人がネイティブと雑談の話しをするのは並大抵のことじゃありません。雑談って共通のバックグラウンドがないと話が続かないし、ボキャブラリも際限ない。ときどき面白い受け答えもしないといけないし。いつも日本食や日本の文化の話しってわけにもいかんでしょ。 一方、仕事の話は実は単語が限られてます。専門用語が中心ですわ。ちょっと集中的に特訓すれば大したことありません。 唯一仕事の英語で気をつけなくてはならないことは、日本語だと「検討する」「努力する」「解決する」といろいろな表現があるところ、英語にすると全部workの一言ですわ。検討するはwork on、努力する(頑張る)はwork hard、解決するはwork out、日本語だと違う概念のつもりでも、英語にすると全部いっしょってことがたまにあります。 そうすると日本語では「検討する」「努力する」「解決する」と言い換えていればなんとなく仕事をしている気になっていたつもりが、英語ではworkばっかりで「お前バカなの?」となる。 これじゃ話にならないので、英語ではもっと具体的なことも言わないといけません。解決するには何が足りないとか、どこまで検討が進んだか定量的に示すとかね。つまり日本語と英語では話の進め方が違うんですな。 これに気付いてないと苦労しますわ。英語の会議に出るとなんか話の進め方がぜんぜん日本の会議と違うので、何を発言したらいいか判らんということになる。 そして質問者さんのように、仕事の英語はだめだけど、せめて雑談の英語くらいは、のような勘違いになる。繰り返しますが、雑談の英語は本質的に難しい、仕事の英語は慣れてないから難しい、そういうことだと思いますわ。 どうやったら英会話ができるかとは違う観点の回答になってしまいましたが、無駄な努力をしないようにことで。 ああやっぱり一言じゃ済まなかった。。。。
- HIKARU 0321(@HIKARU0321)
- ベストアンサー率37% (471/1256)
1.>みなさん、英会話はどこで身につけ、どの様に上達させたのでしょうか?2. 2.>日本にいても、英会話って上達しますか? 1.英会話はとにかく話しました。 日本を出て英語学校へ行きました。一番下のクラスでした。日本人同士で日本語しか話さない人もいますが、私は日本人と日本語で付き合わないようにしました。 一番上のクラスの外国人か英語を話し続ける日本人と付き合うようにしました。 人によって聞き取れないNative English Speakerがいます。 先生が変る度に聞き取りが難しかったですが、その理由と解決法を発見しました。 人間は誰でも自分が発音しない単語、文章は聞き取り難いです。 日本語でも書く地方の方言だと一度聞いてから自分の言葉に直すので理解に時間が掛かります。 英語も同じです。ノーマルスピードで聞いてると自分で発音しない英語なので理解に時間がかかります。 なのでNative Speakerのが喋っている時、自分もまったく同じ発音して話してるつもりで口を動かしてました。 相手が話している言葉はまるで自分が話しているかのように意識しました。 そうすると、相手の話してる言葉の意味が自分の話している言葉の意味にリンクしやすいです。 たとえば、Today I will have a lunch at Macdonald's. 仮に、Nativeさんの発音が「トゥダイ、アイル ハヴァ ランチ アッ マッカス!」 としてたとしましょう。 同じように自分の口を動かしてみると、”トゥダイ。。。?あぁ、トゥディだ。 アッ?atか。 マッカス?。。。マクダーナルヅ?。。。おぉ、マクドナルドか。” と頭の中で判ります。 そんな感じで相手の言葉の発音、イントネーションをそのまま真似てください。 そして自分も同じように発音、イントネーションをしてください。 次第にすんなり理解できるようになるでしょう。 そして会話ですが、自分からイニシアチブを取りましょう。 相手が言う前にHi, how are you? / how's going?/how's holiday? / Had a good weekends? など自分から質問を振ります。 相手はそれにしたがって回答するでしょう。 あとは慣れです。 いっぱい会話してください。 2.日本に居る時は英語喋る人がいたら自分から話しかけ話しました。 東京のモスバーガーで英語を話してる人がいたので声をかけたら日本に観光中だそうで、案内してくれと頼まれました。 電車の中でも旅行者、ビジネスマンの英語を喋る外国人は多く居ます。 世界で一番暇なのは老人と子供だけだとある旅行者は言ってました。 ある意味、旅行者も暇?というより、現地の人と仲良くなり、情報を欲しいので多くの旅行者はWelcomeです。 英会話能力の上達が遅い日本人の理由は 日本人は専門家の意見を尊重します。 逆に言うと、専門家で無い限り、話を聞こうとしません。 同時に自分が専門家で無いと話そうとしません。 これがWeak Pointです。 言語、英会話はどんどん間違えてこそ上達します。 専門家になるのを待っては成長しません。 しかも相手は日本人ではなくて多くはヨーロッパ人です。 彼らは相手をRespectして最後まで話を聞いてくれます。 昔、電車の中に居た白人さんに声を掛けて英語で長く、長く話してました。 最後に"Do you understand?"と聞くと、 彼は笑顔で"No."と顔を横に振りました。 理解できなくても最後まで話を聞くのが彼らのマナーです。 なので奥さずにパンパカ、ドンドン声をかけてお話をしましょう。 Good Luck Chya!
お礼
ありがとうございます。 まずは練習なのですね。 練習する環境はやはり英語圏の方がいいのかもしれませんね。 おっしゃるように「マクドナルド」と言っても、 ちっともネイティブは理解できないでしょうし、 ネイティブの方が発するマクドナルドは、私には発音できません。 一体どう発音しているのかが毎回わからず、私には発せられないので、 全ての英語を発する勇気がありません。 散々話して、最後に「no」と言われたらかなり落ち込んでしまいますね^^;
- mhiroshi62
- ベストアンサー率48% (19/39)
貯金がないのに、お金は引き出せません。 英語の音を頭に一杯入れてください。ラジオ、テレビ、映画、DVD, CD, iTunes,なんでも結構。The more, the betterです。引き出す量は、貯金に正比例します。 発音はブロークンでokです。ちゃんと音を入れておれば、自然に身につくものです。Good luck!
お礼
ありがとうございます。 単語の貯えをふやす事ですね。
お礼
ありがとうございます。 ビジネス英語の方が雑談より簡単なんて初めて知りました。 求人でも、学生向けなら「日常英会話が出来る人」とあり、 社会人向けなら、「ビジネス英語が出来る人」とあり、 ビジネス英語の方が日常会話のレベルを超えて得るものだというイメージがありました。 今の職場で話したい雑談と言うのは、お互いの文化云々…と、そこまでの事ではないのです。 会社に来る外国人と言うのが、英語圏外の方が殆どなので、 お互いそこまでの会話のしようがないのです。 挨拶程度に、 朝会ったら、 「おはようございます」 「出張はお疲れでしょう?昨日の夜は眠れましたか?」 お昼休みに、 「お昼何食べましたか?」 →「あぁ、A店で食べたのですね」 →「Bのお店も美味しいですよ」 (お手洗いや何か探して廊下でうろうろしている方に)「何か困っている事ありますか?」 などと言った事(声かけ)です。 そこから、会話がどの方向にどれだけ派生してしまうかはわかりませんが、 廊下で会っておきながら無愛想なのも疲れるし、 今自分が壁や空気になってしまって立場ないし、 一言二言話せれば、良いかな…と言う感じです。 それを喋るのに、どれだけ勉強しないと行かないかもわかりますが… 文章とか単語とかは分かるとしても、 やはり、英語文を誰かに向けて声に出して発した事がないので、 通じないんだろうな…と思って話せないので、 皆さんどうやって上達したのかをお聞きした次第です。 お互いの文化の奥深くまで話すのは大事なことですが、 (帰国子女の場所、どこかの町や建物、生活の話題などで、会話は弾んでいますが) 周囲は、お互い母語ではないので、お互いそこまでの会話はしていないようです。