ドイツ語にも堪能な方、力をお貸しください
ドイツ語にも堪能な方がいらっしゃいましたら、どうかお力をお貸しください。
(この質問は「外国語」のカテで長い間お尋ねしてきたのですがどなたからも回答をいただけませんでした。そこで英語にも関係しますのでこちらでお尋ねすることにしました。)
(1)
イェスペルセン『文法の原理』(中、岩波文庫、安藤貞雄訳、p.225)に次の記述
があります。(この本ではドイツ語の名詞の語頭は小文字で表記されています)
「ゲーテの『ファウスト』でヴァーグナーはいう、
Ach gott! Die kunst is lang: Und kurz ist unser leben. (Faust: erster Teil)
[ああ神よ! 芸術は長くわれわれの人生は短い]」
(2)
質問です。
もしこのヴァーグナーの台詞を現代ドイツ語で表記すると仮定した場合、この「(一般論としての)芸術」に当たる現代ドイツ語は
(1) 冠詞つきで ”die Kunst”
(2) 冠詞なしの “Kunst”
のどちらの方が自然ですか?
(3)
因みに、イェスペルセンは上述の引用部の直前で、
「チョーサーは “The lyf so short, the craft so long to lerne.” と言ったが現代英語では冠詞を使わない」
として次のロングフェローの詩を挙げています。
「Art is long, but life is fleeting. (A Psalm of Life 13)」
すなわち、イェスペルセンによれば中英語では「芸術」は “the craft”であり、「人生」は”the life”であったのが、現代英語では冠詞を使わない “art”及び ”life” となるというわけです。
・ なお、私の関心のありかについては関連する質問
(http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=2213843)を見てくださるとありがたいです。