- 締切済み
今まで生きて一番良かった本は何ですか?
本を読もうと思っているのですが、本の数が多く、途中で選ぶのがイヤになります。哲学系でなくてもかまいませんが、、、絶対、100%、間違いなく読んだ方が良い、、、本があったら教えてください。
- みんなの回答 (10)
- 専門家の回答
みんなの回答
自分の友は自分で見つけるもの。 大学生の時ある教授が言っていまいした。 すぐに読み切ってしまう本より読みきれなくて捨て切れない本が価値は高い。 正確ではないですがそのようなことを言ってました。 それが心に残ってます。 生涯の友となるような本を見つけてくださいね。
- tanita530
- ベストアンサー率19% (9/47)
聖書ですね。 聖書はいつの時代も世界中で読まれているベストセラーですから、一生のうちに一度は読んでおいたほうがいい本です。
- UNDERGROUNDMAN
- ベストアンサー率27% (58/208)
好みもあるでしょうし、 一つに絞るのも難しいですが、 「ファインマン先生の最後の授業」と デザイナー川崎和男の本は面白いです。 「デザイナーは喧嘩師であれ」「プラトンのオルゴール」など。 ココロに残るのは サンテグジュペリの「人間の土地」です。 カフカ、ディケンズもいいけれど。 あと、村上龍の「恋はいつも未知なもの」は 疲れないし、何度となく読んでいます。
補足
「人間の土地」と「ファインマン先生の最後の授業」は小説でしょうか?
- aozola
- ベストアンサー率12% (72/563)
岩波書店から出ている、文庫の「韓非子」という4巻の本はなかなかです、韓非子という人物は、秦の始皇帝の頃の人ですが、韓という国の王族の人で、その才能を見出した、秦の始皇帝(その頃は始皇帝ではありませんが)が、韓を攻めて、韓非子をその調停に呼び出したほどの人物です、 内容は法治国家体制についてですが、この本の内容の、国王にあたるところを、国民に変えると、実はいまの日本の問題の核心をついているという、不思議な本です、2000年も前の本なのですが、人間の問題点はいまだに変わらず、というところなのかと。
- corpus
- ベストアンサー率12% (25/200)
野矢茂樹の「哲学の謎」と「無限論の教室」 飯田隆の「言語哲学大全」 がよかったです。
補足
「無限論の教室」は何か引かれるものがあるな~。ありがとうございます。^^
- o-sai
- ベストアンサー率19% (199/1001)
佐野洋子のエッセイ。 たくさんありますが「あれも嫌いこれも好き」あたりから読まれたら如何でしょうか。 非常に簡易な言葉でつづられた哲学書だと思えます。 あとは、 こうの史代「夕凪の街 桜の国」。 漫画ですが、さすが各賞を受賞しただけのすごい内容です。
- hisya
- ベストアンサー率22% (65/285)
フランクルの『夜と霧』が絶対、100%、間違いのない読んだ方が良い本です。 内容は著者のドイツ強制収容所での体験記録です。 この本は私も読んでいて個人的にもお勧めですが、世界各国でも必読書の定番として読むことを勧められてます。 この本は人間にとって大切なことが歴史的な生の体験を通して語られてるので、すべての人にとって有益であると思います。
補足
人に平気で傷をつけたり、殺害したりするパターンの本かな~??
- blaver
- ベストアンサー率0% (0/3)
「少年ケニア」という本を知っていますか?とても読みやすいし面白いですよ。内容は日本の男の子がケニアの地に置いてきぼりにされて、ケニアの老人に育てられて強くなっていくという感じです。
- kth369
- ベストアンサー率47% (19/40)
「かもめのジョナサン」はどうでしょう。 有名な本ですから読んでおいて損はないと思います。 本自体が薄いし、写真がいっぱいなのですぐに読めますよ。
- penta-ucky
- ベストアンサー率20% (132/636)
鬱やメンタルに効きます。 自分も仕事復帰するのにお世話になりました。 薄くて安いのでかなりいいです。 診療室にきた赤ずきん http://book.asahi.com/bunko/TKY200511290155.html
お礼
買ってみようと思います^^
補足
ん~、これは、面白そうだな~。ありがとうございます^^
補足
ありがとうございます。聖書は持っております^^