- ベストアンサー
嫌味な質問
33歳(来月誕生日で34歳)の男です。今月末まで公共職業訓練を受講していまして、現在は就活も同時並行しています。 私は現在、埼玉県で一人暮らしをしていて、両親は札幌市在住です。父は64歳、母が59歳。ちなみに兄弟はいません。最近よく聞かれるのは「ゆくゆく札幌に帰るんでしょ?」「両親の世話しないといけないんじゃないの?」です。もう正直言ってブチ切れ寸前です。裏を返せば「こいつは使ってもすぐやめられる」ってことじゃないですか。嫌味以外の何者でもないですよね。何回も聞かれたので、はっきりいって「こっちからお断りだ!」といいたいくらいです!! むろん、そういうブチ切れして退出したことはありませんが、うまい回答が浮かびません。何かいい案はないでしょうか。ちょっと急いでいるので、どうかよろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (11)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
一人っ子だと、両親の面倒はどうするのだとか、必ずきかれますよね。 私も一人っ子なのですが、嫁いだ後、転勤転勤で両親とは遠くはなれて暮らしています。同居しないと親不孝だとそしられることもありますが、色々事情もあるのです。いまのところ両親とも元気ですのでこのままの状態で暮らしていくことになりそうです。ふたりの年齢が80歳と75歳になりますので、いつまでつづくかは分からないのですが。 さてあなたも両親のことは気がかりではあるものの、今のところはこちらで就職して、両親が元気なうちは二人で暮らしてもらっていればいいのではありませんか。あと15年くらいはいけるんじゃないでしょうか。 こちらに引き取りたいとか簡単に言いますが、ご両親にしても老いてから見知らぬ土地に暮らすのはいやだというかもしれません。 というわけで私の答えは「両親は札幌で元気で暮らしています。わたしはこちらで仕事を見つけたいと思います。」さらに「どちらかが倒れたときはどうするか」と畳み掛けてきたら、札幌には父の兄弟がいて信頼できますとかいっておきましょう。会社の採用係りにしてからが正解を持っていないわけですから、どうどうと答えたらヨロシ。
その他の回答 (10)
- debedebe
- ベストアンサー率40% (14/35)
その手の質問に関しては、深読みせずにさばさば回答するのがコツだと自分は考えてます。 質問者さんは、実際どうなのでしょう?実家の方に戻られるつもりはないのでしょうか? 埼玉県はじめ関東周辺でずっと働くつもりであれば、その意思をしっかり伝えれば問題ないと思うのですが。 会社側の立場になったら、やっぱり長く勤めてくれる人を採用したいですから、そういった嫌味な質問を浴びせて反応を見たい、ということだと思います。きっぱりと、 「いいえ、札幌に帰るつもりはありません。こちらでずっと働いていくつもりです」 「両親はいずれこちらに呼んで、こっちで過ごすことに決めているので」 という風に答えてはいかがでしょう?
- tateisu
- ベストアンサー率26% (41/152)
お初です。 帰郷について何度も聞かれたのは、 強い意思表示をもって 回答しなかったからだと思いますよ? ●良い案 1.定住して長く勤める事を強く伝える 2.将来的には帰郷する事を強く伝える 以上のどちらかをしっかり回答すれば 何度も聞いてこないと思いますよ~ もしくは、 その面接は体裁上のものだったのかも? 来社される方は全てお客さまなので、 面接だけはしてくれたりします。 不採用前提の、いわゆるお断り面接。 もし途中でお断り面接だと気が付いても、 紳士に済ませちゃいましょう。 その方が絶対得します。 あと、面接はされているだけでなく、 こちらも相手を面接している事をお忘れなく! です。そしたら腹が立つこと何もありません。 ただの駆け引きですので。 ご活動がんばって下さいね 以上でした。
- mie-tan
- ベストアンサー率19% (26/134)
>「ゆくゆく札幌に帰るんでしょ?」「両親の世話しないといけないんじゃないの?」 企業だって、どうせ採用するなら本気で長く働いてくれる人が欲しい訳だから、こういう質問をするのは仕方ないのではないでしょうか? 私の会社でも採用時は、会社から遠い出身地の人にはこんな質問していますし、実際、ご質問者様と同じく北海道出身の一人っ子の社員(上司)だって普通に働いてます。 嘘でもいいから「帰る気はない」ということを伝えればいいんじゃないかと思います。
- penta-ucky
- ベストアンサー率20% (132/636)
他の人と同じですが。 >「ゆくゆく札幌に帰るんでしょ?」「両親の世話しないといけないんじゃないの?」 あなたの人間性について問われているだけだと思いますよ。 >そういうブチ切れして退出したことはありませんが 嫌ならこういう質問されたらこういう風に答えようとか前もって考えておくべきでしょう。 自分はまだ三十代に突入してませんので、そういう質問はされたことがないので分かりません。 ご両親の世話など、そろそろ考えてもおかしくない年代だと思いますので。 >うまい回答が浮かびません。何かいい案はないでしょうか。 そんなこと面接で聞かれても前もって考えているならまだしも急には回答できないのが普通だと思いますが。 >ちょっと急いでいるので、どうかよろしくお願いいたします。 言葉は悪いですが、急いでどうするのです。 慌てて考えて実行して失敗したら元も子もないでしょう? 慌てる気持ちも分かりますが、一つ一つ順を追って考えてからでも遅くはありませんよ。
- tosembow
- ベストアンサー率27% (200/718)
気にしてはいけません! 落ち着いて正直なところを話してください。 わざとぶしつけな口調で、失礼なことを聞いてくる面接官というのは確かにいますが、どんな場合にもカッカせずに冷静に対処できるか、という人間性を見ているのかもしれません。私などは以前に「そのネクタイ、趣味がいまいちだけど誰が選んだの?」と聞かれたことがありましましたが、グッとこらえて「自分で選んで買いました。」と答えましたよ。
- horaemon
- ベストアンサー率24% (457/1898)
そんな答を人に聞くくらいだから疑われるのでは? 面接に行く前に答は決めておきましょうね。 もちろん、両親をこちらに引き取りたいと答えるべきでしたね。なぜ埼玉なのか、その答も当然用意して置くべきですよ。
- kazukundegozaru
- ベストアンサー率32% (8/25)
もし、自分がそう言われたら・・と考えてみたんですが、別に嫌味とは感じないと思います。単純に、長期間勤めることは可能なのか、採用者側として確認したいだけなんじゃないかと思います。むしろ、長期間働いてもらいたい=採用したいから聞いているんじゃないでしょうか? もし本当に実家へ帰る予定があるなら、それは伝えておいた方が良いと思いますけどね(^^;)
- saru_1234
- ベストアンサー率33% (452/1341)
雇う側は,よい従業員は長く勤めてほしいわけですし, 場合によっては業務に必要な勉強を費用をかけて 行なうこともあるわけですから 将来どうするのか気にするのは当然だと思いますが. また,答えられないとすると,考えていなかった,計画性がないと 思われるかも知れません. なぜブチ切れそうになるのでしょう? 考えてなかったから? 何度も聞かれたのは明確に回答してないからでは ありませんか? どうする計画なのか,ちゃんと説明すればいいだけの ことだと思います.
- m1111
- ベストアンサー率45% (20/44)
会社側がそのような質問をしてくるのは、当然だと思うのですが…。面接官の聞き方が、嫌味な感じだったのでしょうか?33歳で兄弟なし、両親は遠くにいるとしたら「本当にここで就職してよいのですか?」と聞きたくなるのは採用側として普通のことだと思いますよ。採用側も長く勤めてくれる人を求めているんでしょうし。 なので、御自分の考えをはっきり述べたらよいと思います。
- teuu
- ベストアンサー率26% (116/443)
それは札幌に帰るツモリはないということですか?