- ベストアンサー
英語で逆切れってなんて言うんですか?
英語で逆切れ、または逆切れするってなんて言ったらいいんでしょうか?ご存知の方、ご教示下さい。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
Gです。 補足を読ませてもらいました。 >misplace one's anger onとか、耳にされたことはありますでしょうか? 個人としては聞いたことはありません。 しかし、分からないと言うことではありません。 分かってくれると思います。 ただ言葉として、「彼は逆切れした」と新聞的表現と、「彼は怒れる立場じゃないのに怒るなんてね」というフィーリング的表現の表が多いのではないかと思うのです。 逆切れと言う単語がなかったころそうじゃありませんか? 何だよ、あいつせっかく答えてくれた人に怒る事ねぇじゃんか、みたいな表現の方を使っていたのではないかと思うのです。 misplaced his anger on と言う表現はどうしても無理やりこの単語を訳していると感じるのです。 それよりもbackと言うような単語を使うことで、「何か自分にした・言った人に~返す」と言うフィーリングが出ると思います。 また、impolitelyとかrudelyと言うような単語を使うことで、私が持っている「礼儀に外れた」と言うフィーリングを出せると思います。 (ただ、このフィーリングがほんとうにあるのかはわたしにはわかりません。 ただ、質問者が怒った、と言うことだけの意味なのかもしれませんね。どうですか?) と言うことで、He got mad at the person who was helping him.と言う表現で、手助けしようとしていた人に対して怒った。と言うような表現に妥協するしかないんじゃないかな。 少しは求めていたものに近づいたことを願っています。 ではまた。
その他の回答 (4)
- hirous
- ベストアンサー率56% (14/25)
「逆ギレする」は英語でもありますよ。喧嘩した時使ってました。 blow up back at~ ~に逆ギレする blow up at~ ~にめちゃめちゃ怒る(キレる)の意味で get angry、get mad、get pissed offのほぼ同意語になりますが blow upはそれらより激度数はほんの少し上をいく感じですね。 人に対してキレて逆にキレられたら He blew up back at me. 彼は俺に逆ギレした。の意味になります。
お礼
色々ご意見を頂く中で、逆ギレと一言でざっくり言うものの、相手が当然言うべきことをきちんと言っているだけなのに、それにキレて言い返す場合や、相手がかなり怒っているのを受けて、自分もさらにキレて言い返す場合とか(いずれにしても自分がそう強く出れる立場ではないという前提ですが)それぞれの場合に応じて英語での表現も工夫して使うのがいいのだな、と感じました。blow up back atは相手が相応に怒っている場合に自分もさらに激怒し返すパターンの”逆ギレ”の表現として、一度使ってみたいと思います。ご教示頂きまして、どうもありがとうございました。
- Ganbatteruyo
- ベストアンサー率63% (4601/7273)
アメリカに37年住んでいる者です。 私なりに書かせてくださいね。 こう考えてください。 逆切れという表現は最近の表現ですね。 英語にはない表現です。 では、この逆切れがなかった「時代」にこの行為がなかったとはいえませんね。 ただ数文字の表現がなかったと言うだけのことです。 誰かが使い始めそれが定着したものであって、日本政府が今日からこの表現を使えと命令したわけじゃないですね。 もちろん辞書が先に意味を載せたわけでもないですね。 更に、この意味を知らない日本人はたくさんいるはずですね。 これを踏まえて、じゃ、この単語がなかったときには(ちょうど今のアメリカにはないように)どう表現していたのでしょう。 その表現の仕方がフィーリングと言う形で英語に直せるのです。 よって、単に怒ったとか気分を害したと言うだけのことではないですね。 よって、日本語でも同じようになるわけですが、状況説明っぽい表現になってしまうわけです。 よって、He got mad even though he was in the position to be polite. 礼儀ただししていなくてはならない立場なのに怒った。と言う表現をヒントとしてして使って、まだ入っていないフィーリングとして、何が入りますか? (実は私はこの単語の詳しい意味を知らないのです。 質問者が回答者の答えに対し怒り散らす、と言う感じでしか理解していません。) 補足要求と言う形で回答しましたのでよろしくお願いいたします。
補足
今日は。丁寧なご説明感謝いたします。ずばり相当する単語がない場合、やはり状況説明を加えつつ、表現するのは大事ですね。「質問者が回答者の答えに対し怒り散らす、と言う感じ」の単語ですが、これかなっていうのを考えつくことができませんでした。単純に激怒する、なら考えつくんですが・・・他の回答者の方からmisplaced angerという表現を紹介して頂きまして、自分としては、使ってみたい表現だなっと思っています。misplace one's anger onとか、耳にされたことはありますでしょうか?
- Caper
- ベストアンサー率33% (81/242)
こちらが参考になるかもしれません。「逆ギレ」(切れ → ギレ で検索してみました) http://www2.alc.co.jp/ejr/index.php?word_in=%8Bt%83M%83%8C&word_in2=%82%A9%82%AB%82%AD%82%AF%82%B1&word_in3=PVawEWi72JXCKoa0Je
お礼
参考にさせて頂きました。どうもありがとうございました。
- toko0503
- ベストアンサー率36% (886/2437)
お礼
参考にさせて頂きました。どうもありがとうございました!
お礼
G様 やはりずばり該当する単語がない以上、「怒れた立場じゃないのに怒ってるよ」という感情表現を念頭において、その都度しっくりくる表現を考えるのがいいのですね。きめの細かい内容のご回答をどうもありがとうございました。大変勉強になりました。