- ベストアンサー
特許維持年金
現在、日本の特許事務所を通じ、数ヶ国の特許事務所に特許の維持年金の支払い事務を依頼しています。しかしながら、年金額よりも現地代理人への手数料額が多大すぎまして、負担に耐えかねます。 直接、各国の特許機関に支払いたいのですが、実際どのようにすればいいのかお教えください。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
noname#135286
回答No.1
まずは特許のある国で在外者が直接手続できるかどうか確認してみてください。 ちなみに経験上ほとんどの国で不可能です。在外者(外国人)は 現地代理人を介して手続しなければならない旨法律で規定されているからです。
その他の回答 (1)
noname#135286
回答No.2
個別の企業評価についてはコメントを控えたいと思います。 外国の年金管理を行っている会社は他に何社かあります。 各会社と打ち合わせ等を行うと各社の特徴が見えてくるかと思います。
お礼
ご回答くださり有難うございました。疑問点が、解消しました。 なんとか、ことにあたります。
補足
ご回答有難うございました。なるほど!と得心できました。もし、ご存じであれば、もう一つ質問させてください。最近、アメリカなどの特許支払い代行会社(Ex,Dennemeyer&Co. http://www.dennemeyer.co.jp/service/)が、日本に事務所を開設していますが、果たして信頼性はあるのでしょうか。もし、ご存じであれば、お教えください。よろしくお願いします。