- ベストアンサー
この場合の”用意する”はprepare?
水泳を習うことになったので、先生に What should I prepare for swimming?(何を用意したら良いですか)と聞きました。一応通じたようなんですが、こういう時はprepareを使うのでしょうか? 家に帰って来てから辞書などを調べてみたのですが何となくニュアンスが違う気がして…。普通のアメリカ人だったらどのように聞くのでしょうか?単純にbuyとか使うのですか?教えて下さい。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
新年明けましておめでとうございます、Gです。 この単語は物を用意すると言う意味も含まれますが、心の準備、健康的準備、うちでやっておくべきこと、事前に知っておかなく事を調べておくこと、とか抽象的なことに使うときが多いので、もし、(buyと言う単語をご質問にもってきているのでこれじゃないかと思うのですが)この日本語の表現、何を持ってきたら良いのか、何を買っておいたら良いのか、と言うフィーリングで、「何を用意したら良いのか」と聞きたかったのでしたら、What should I bring for the class?と言うような具体的な表現が使えます。 ~を持ってきて、と言われてもっていなければ買うことになりますので、わざわざWhat should I buy for the class in advance?と言うような表現をしなくても良いわけです。 もちろん、何を買っておいたほうが良いのでしょうか、と言うフィーリングであればこの表現が使えますね。 また、What do I need (to bring) for the class?と言う表現でもできますね。 また個人的に(健康、食べ物、うちでできる筋肉運動や知識など)準備しておくことはないか、と言うことであれば、What should I do to prepare myself for the class?とかHow should I prepare myself before the class?と言うような表現をするとより具体的に分かりやすい表現となるわけです。 これでいかがでしょうか。 分かりにくい点がありましたら、補足質問してください。
その他の回答 (2)
- walkingdic
- ベストアンサー率47% (4589/9644)
通じますけど、What do I need for の方が圧倒的によく使われると思います。
お礼
ありがとうございます。 "通じる英語"は出来るようになって来たのですが"正しい、自然な英語"にまだまだ苦労しています…。頑張ります。
- fullow
- ベストアンサー率26% (69/264)
そのprepareでまったくいいとおもいますよ! 他にも What do I need for swimming? とかも使ったりしますね。
お礼
prepareも使えるのですね。考え過ぎだったのかもしれません。 ありがとうございました。
お礼
こんにちは。 プールから家に帰って来て辞書を調べるとprepareはGさんが今回書いているような内容になっていたので適切かな?と思い質問しました。日本語で一言で「用意する」と言っても英語になるといろんな単語で言い表せてしまうので困ってしまいます。日々努力ですね!ありがとうございました。