- ベストアンサー
曲率いろいろ
- 曲線の曲率を求める公式や計算方法について解説します。
- 双曲線のパラメータ表示を利用して曲率を求める方法を説明します。
- 曲座標表示を用いて曲線の曲率を表す公式について解説します。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
1.κ(t)=|x'y"-y'x"|/(x'^2+y'^2)^(3/2)=det(γ',γ")/|γ'|^3 が正しいです。 sを弧長。 κ=|d^2r/ds^2|=|(d^2r/dt^2)(ds/dt)-(dr/dt)(d^2s/dt^2)|で(rはベクトルとする)気長に計算します。ds/dt=√{(x')^2+(y')^2} d^2s/dt^2=(x'x''+y'y'')/√{(x')^2+(y')^2}をつかって、とても面倒ですが根気よく、根気よく。 2.分母の計算が―で、ちょっと違うか 3.κ=|dθ/ds|がもともとの定義。 するとds=√{r^2+(r')^2}dθ。
その他の回答 (3)
- endlessriver
- ベストアンサー率31% (218/696)
>1.問題文で、「弧長とは限らない」とありますが、sを弧長として計算しても差し支えはないのでしょうか? <r>をベクトルsを弧長、<t>を接線単位ベクトル(曲線のパラメータのt, <r>(t)=(x(t),y(t))とは異なる。太字で書けないので)とすると、教科書から <t>=d<r>/ds=(d<r>/dt)/(ds/dt) κ=|d<t>/ds|=|d^2r/ds^2| が導いてあるはずです。 >2.ですが、分母の計算は、(x'^2+y'^2)^(3/2)ですよね?私は x'=siinht, y'=coshtで x'^2+y'2=(sinht)^2+(cosht)^2=1 1^(3/2)=1 としたのですが、これは違っていますか? x'^2+y'2=(sinht)^2+(cosht)^2=cosh 2t です。 e^t,e^(-t)に分解して計算して下さい。 なお、分子は(sinht)^2-(cosht)^2 = -1 です(絶対値はとってないけど)。
お礼
ありがとうございます。 やってみます。 また分からなくなったら教えてくださいm(__)m
- endlessriver
- ベストアンサー率31% (218/696)
3.の分子はもっと簡単になるようです。 |2(r')^2-r'r''+r^2|
- endlessriver
- ベストアンサー率31% (218/696)
#1です。3番は誤りでした。
補足
回答ありがとうございます。まだ不明な点がいくつかありますので、質問させてください。 1.問題文で、「弧長とは限らない」とありますが、sを弧長として計算しても差し支えはないのでしょうか? 2.ですが、分母の計算は、(x'^2+y'^2)^(3/2)ですよね?私は x'=siinht, y'=coshtで x'^2+y'2=(sinht)^2+(cosht)^2=1 1^(3/2)=1 としたのですが、これは違っていますか? よろしくお願いします。