- ベストアンサー
「よかったです」はなんと言えばいい?
34歳の男で、コンピュータソフトの開発をしています。 文章を書いていて、「よかった」を丁寧に書こうとして、「よかったです」と書きたくなることがあります。現在の若者の間ではこれでいいのでしょうが、年輩の方や国語の先生などは、間違った日本語と思うでしょう。 そこでどう言い換えるか困ってしまいます。 「よろしゅうございました」「よいと思いした」「よいのでした」「良好でした」と言い換える事ができますが、若干ニュアンスが変わってしまったり、堅苦しい言い方になります。ほかに適当な表現は無いのでしょうか。日本語は英語に比べ合理的では無いので、仕方が無いのでしょうか。
- みんなの回答 (14)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
昔の学校文法では、「です」は活用のない語に接続し、 形容詞や動詞には付かないとされていました。 丁寧形として「~い・です」の形は使えず、 ×よいです → ○ようございます ×美しいです → ○美しゅうございます ×おいしいです→ ○おいしゅうございます(…岸朝子ふう) ×大きいです → ○大きゅうございます ×危ないです → ○危のうございます のように、「ウ音便化した連用形+ございます」の形か、 または「名詞形+です」とするしかなかったわけです。 (ただし推量の「でしょう」は例外的に許容) しかし現在では、「~い・です」は、平明・簡素な丁寧形 として認められています。その根拠は、昭和27年4月の 国語審議会建議「これからの敬語」にある下記の一節です。 -------------------------- 7 形容詞と「です」 これまで久しく問題となっていた形容詞の結び方 ――たとえば,「大きいです」「小さいです」などは, 平明・簡素な形として認めてよい。 -------------------------- これ以降、学校文法でも「形容詞+です」を正しい形とし て認めているはずです。半世紀以上も前のことです。 ただし、過去形についてはどうなのか? という話ですね。 ×よいでした ●よかったです ○ようございました ×美しいでした ●美しかったです ○美しゅうございました ×おいしいでした ●おいしかったです ○おいしゅうございました ×大きいでした ●大きかったです ○大きゅうございました ×危ないでした ●危なかったです ○危のうございました この「~かったです」を誤りとする人もいるようですが、 「~い・でした」に比べれば、違和感はないと思います。 なお、「動詞+です」は、今でも正しくないとされています。 ×書くです ○書きます ×食べるです ○食べます ×するです ○します
その他の回答 (13)
- hakobulu
- ベストアンサー率46% (1655/3578)
一口に「よい」と言っても、色々な状況で使う機会があるように思われます。 「有り難いと思います」「納得しました」「正しいと思います」などなど・・・。 ご質問の主旨に添えるかどうかは不明ですが、「~と思います。」という使い方はいかがでしょうか。 私はこの方法が【よいと思います。】
お礼
回答ありがとうございます。 「~と思います」という使い方はよくしています。 しかし、厳密には意味が違ってきます。(実際は特に問題ないですが) つまり、「よいと思った」の丁寧語が「よい思いました」です。「よかった」の丁寧語は何になるかということです。「よろしゅうございました」は一つの正解だと思います。それ以外にもっと自然な言い方は無いのでしょうか。
- tenten525
- ベストアンサー率27% (615/2233)
「最高でした」 「感無量です」 「お見事でした」 ちょっとわざとらしいですか・・?
お礼
回答ありがとうございます。 No.1でも述べましたが、言葉を換えれば問題が無く、いままでそうしてきたのですが、そのたびに別の言葉を考えるのが大変です。「よい」という言葉を変えず、意味を変えずに表現することはできないでしょうか。
- Kurouto
- ベストアンサー率28% (96/338)
よかったです。 がいいと思います。 または 素晴らしかった。 でもいいと思います。
お礼
回答ありがとうございます。 私も「よかったです」でいいと思うのですが、これが正しい日本語ではないという人が少なからずいると思うのです。試験の論文などで、このように書くと採点をする人の印象を悪くするのではないかと心配しています。 「素晴らしかった」でもいいと思うのですが、「よい」という言葉を変えずに表現できないものでしょうか。 それがわかると、ほかの言葉にも応用がきくと思うのです。
- 1
- 2
お礼
回答ありがとうございます。 詳しく説明して頂きまして、ありがとうございます。 今までの疑問がおおかた解決しました。