• ベストアンサー

可算名詞と不可算名詞の両方をもつ名詞

可算名詞と不可算名詞の両方を持つ名詞としてtemperature(温度)という 単語があります。では、次をどうやって見分ければよいのでしょうか? (1)the + tempeature(不可算名詞) (2)the + temperature(可算名詞) (1)は性質を現す温度(「温かさの尺度」として)という不可算名詞 が定冠詞によって限定された場合 (2)はある具体的な一つの数値としての温度という可算名詞 何か、よい例をあげて頂げて教えて頂けると助かります。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • taked4700
  • ベストアンサー率37% (777/2050)
回答No.2

自分もずいぶんこう言う問題を考えてきました。 まだ、何が包括的な答えかと言うことについて、まとまりませんが、次のような説明は可能ではないかと思います。 >1.the + tempeature(不可算名詞)という用法が可能か? 可能でしょう。ものを修飾する、または、描写する方法(尺度)として、温度以外にも、大きさ、密度、硬さ、明度などいろいろなものがありますから、それらと対立させる場合、the がつくのは自然な感覚かと思います。 2.もし可能ならその用法を。できれば、 (1)the + tempeature(不可算名詞) (2)the + temperature(可算名詞) の違いは。 不可算の例は、次のような文になると思います。 The material could be specified by three demientions as the temperature, density and lightness. 可算の例は ismaelさんの出されている文と変わりませんが、 The tip must be kept under the temperature. のようになると思います。

daraberu
質問者

お礼

ありがとうございます。大変参考になりました。

その他の回答 (1)

  • ismael
  • ベストアンサー率33% (228/687)
回答No.1

文脈で判断するしかないと思います。 下記URLが参考になりそうです。 しかし,temperature が [C] (可算名詞)扱いされ,a がついたり複数形になったりすることがある.たとえば次のような場合である. ・keep … at a constant temperature …を一定温度に保つ このように,「温かさの尺度」という意味での温度は [U] でよかったのであるが,ある具体的な一つの数値としての温度は [C] になり,不定冠詞の a がつくのである.次も同様と考えていい. ・have a temperature of the order 10000 K 10000Kのオーダーの温度 そして温度の値が複数あればもちろん複数形になることもできる. ・The two junctions are at different temperatures. 2つの接点は異なる温度である. なお,複数形の temperatures は次のような場合にもよく使われる. ・at (sufficiently) low temperatures (十分に)低温では この場合,たとえば「マイナス170度とマイナス190度」のように複数の具体的な数値を意識しているわけではない.幅のある値を漠然と指すときにこのように複数形でいうこともあるのである.以下も同様の例である. ・detectors cooled to very low temperatures ごく低温にまで冷却された検出器

参考URL:
http://www.h4.dion.ne.jp/~room4me/rika/article.htm
daraberu
質問者

補足

意図している事が読み取っていただけなかったようなので もう一度質問致します。 1.the + tempeature(不可算名詞)という用法が可能か? 2.もし可能ならその用法を教えてください。できれば、 (1)the + tempeature(不可算名詞) (2)the + temperature(可算名詞) の違いも含めて教えていただけると助かります。

関連するQ&A