- 締切済み
図形が苦手
どうも。宮城県に住んでいる15歳男中三です。 じつは、数学の事で困っているのですが、実は 俺図形が大の苦手なんです。家の親父は「図形は 正直計算より簡単だぞ。」と言うのですが・・・。 実際そうなのでしょうか?それは、人それぞれだと 俺は思っています。図形系を苦手じゃなくする為には 練習するしかないのでしょうか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- miniture_min
- ベストアンサー率24% (187/749)
人それぞれでしょう。 得意分野が人間全員同じなどという事はないはずです。 かといって、ずっと苦手なのはかわいそうなので一言。 図形系の問題は他の問題に比べて、独立しています。それだけ新たに覚える事が多いのです。しかし、それさえ覚えてしまえば他の問題と違いそれ以外を覚える必要がないというメリットもあります。難しさにさほど違いはありません。
1つ問題です。 四角形ABCDがあります。 AB=CD AB⊥BC ∠BAC=∠CAD=45° この図形は何でしょう? って問題頭の中で考えても難しいと思います。 図形問題が得意な人は問題を見てすぐ図形を描いて,それに問題で与えられた情報を書き込んでいきます。 図形問題は実際に図を書くと半分近くは解けた様なものです。だからコツは図を描くことかな? この問題の答えが分からなかったらお礼の所に答えが分からないって書いてくれたら補足として書くので図を描いて考えてみてください
- yotti
- ベストアンサー率30% (645/2147)
確かにそれぞれと言ってしまえばそれで終わりですが 勉強は日々進歩ですから、不向きだといって遠ざかっては だめだと思います。 さて図形計算のことを行っているのだと思いますが、関数などに比べると 見てわかるという感じでは 難しいと思わないと思います 必ず規則という物がありますし。図形は 言葉で書いてあるのをその図を書くか思う浮かべるかで またわかり方も違うと思います 三角の面積や角度 これなどは一枚の紙に数個の三角があるのだと 初めから疑ってかかったり、これは円を考えたらいいのでは?などととにかくパズルを解くがごとく 疑ってみるとわかりやすくなると思います。 私なんかは昔中学のときなど 三角定規をその図にあてて これは30度だ だからここが何度なんだ~って最初は頭で考えると言うより 形を当てはめてみて考えてみた物です。 違った角度からみる 紙なら折ってみる 切ってみる 線を引いてみる といった多種多様方法を模索してみてはどうでしょう? きっと楽しくなりますよ。 今がわからないと これから先 もっとわからなくなりますよ。 ルートなど出てきたら もうどうしようかってことになりますからね。 今の基本を身につける 練習をしましょうね