• ベストアンサー

インターネット出願

今まではADSLだけでしたが 10月からインターネットで出願できるようになったのですが、今実用新案の申請をしようと思ってますが、インターネット出願でソフトをインストールして 識別番号までやりましたが、その後がまったくわかりません。 マニュアルをダウンロードしましたが書類の書き方などとても不親切で理解に苦しんでいます。 【整理番号】 とは何でしょう? 特許庁からもらうんですか? データーをもらおうとしてもオンライン発送業務の受付時間外です。という表示が出ます。 教えてください。 また ネット出願の本などありますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • akkin55
  • ベストアンサー率42% (8/19)
回答No.1

“今まではADSLだけでしたが…”というところで、オンライン出願を始めてされる方でないかと想像しますが(今まではISDNだけでしたから)、いきなりオンライン出願を自分でされるということでは、確かに敷居が高いかと思います。 とりあえず、ご質問の件ですが、【整理番号】は出願人が自分の整理用に任意で付けられる番号です。整理番号に書ける文字の種類や文字数などは書類の書き方に載っている通りです。 それから、“データをもらおうとして…”ということですが“オンライン発送”の意味はお分かりでしょうか?これは特許庁から出願人宛てに発送される書類『拒絶理由通知』などを、オンラインで受け取れるという業務です。 そうした発送書類があるかどうかということと同時に、オンライン発送業務は、9:00~22:00の時間帯に運用されていますので、その時間帯にアクセスされているかどうか、また申請人登録情報の設定で、発送書類をオンラインで受け取る設定にされているかを確認ください。 ネット出願の本については、無いような気がしますが、とりあえず参考URLの情報を見ていただくこと、そして社団法人発明協会<http://www.jiii.or.jp/>などでも相談に乗っていただけるように思います。

参考URL:
http://www.jpo.go.jp/e_shutugan/e_shutugan_list.htm
gottsu
質問者

お礼

返事が遅くなってすみませんでした。 ADSLではなくISDNの間違いでした。 発明協会には何度か足を運んで先行技術調査報告書をもらいました。次に発明協会に行くまでにある程度書類を作成しているところですが、パソコンで書類を作成しているので、オンラインで出願できるかと思いました。書類を作成したら一度プロに見てもらったほうが良いですね。ありがとうございました。

関連するQ&A