- 締切済み
Lowry法について
課題でどうしても分からないものがあります!! Lowry法ではたんぱく質の種類により、濃度に若干の差が生じることも あると予想される。どのようなたんぱく質で濃度が多く見積もられるか。 Lowry法の原理を調べて答えよ。 というものです。 分かる方がいらしたら教えてください!!
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- Sbacteria
- ベストアンサー率42% (55/129)
回答No.2
ネットが使える大学生なら、すぐに誰かを頼らずに、Google で検索してご覧なさい。 http://www.google.co.jp/search?q=Lowry%E6%B3%95%E3%81%AE%E5%8E%9F%E7%90%86&start=0&start=0&hl=ja&lr=lang_ja&ie=utf-8&oe=utf-8&client=firefox-a&rls=org.mozilla:ja-JP:official それで調べて、わからないところを質問する。
- MIYD
- ベストアンサー率44% (405/905)
回答No.1
「lowry法の原理を調べて答えよ」なので考えてもわからないと思います。 lowry法の原理、フェノール試薬と何が反応するのかを調べてください。 反応するアミノ酸の比率が高いものの濃度が多く見積もられると予想されます。
質問者
お礼
回答ありがとうございました。とても参考になりました。さっそく参考にして調べたいと思います。
お礼
回答ありがとうございます。本やネットで調べたのですが、あまり理解することが出来なかったので皆さんからお力を貸していただけたらと思ったので、すぐ頼ったわけでは…。