- 締切済み
OFDM復調における直交条件
OFDM復調の直交条件に関してですが、 基本波の整数倍の周波数であれば直交という事が本に書かれております。 この場合、基本波の整数倍の周波数には高調波が生じると思うのですが、これによってお互い影響しあわないという直交条件が崩れるということは無いのでしょうか? そもそも良く分かっておりませんので、HPなり書籍なりを紹介していただけますと助かります。 以上、宜しくお願い致します。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- angkor_h
- ベストアンサー率35% (551/1557)
回答No.1
直交周波数分割多重、またはOFDMでネット検索してください。すぐにいろいろ出てきます。 なお、文中の「基本波の整数倍の周波数には高調波が生じると思う」は解釈が違います。 基本波の整数倍波が高調波であって、高調波のひとつは純粋波です。 或いは、純粋波を歪ませるとそれを基本とする整数倍の高調波を含んだ信号になる。 うまく説明できませんが…
お礼
どうもありがとうございます。 HPや書籍で学習しているのですが、今ひとつ物理的なイメージが湧きません。 とりあえず高調波の解釈自体が間違っているようなのですね。勉強してみます。 再度、例を挙げて説明いたしますので、もう一度ご確認いただければ幸いです。 例えば1kHzのsin波を歪ませると2kHz、3kHz、と高調波のピークが立つと思います。 一方で、OFDMで直行条件となるキャリア周波数も1kHzに対して、2kHz、3kHz、となると解釈しています。 こうした場合、他のキャリアに基本波(1kHz)の高調波成分(2kHz,3kHz・・・)が乗ってしまい、うまく伝送できないと思うのですが、どこが認識が間違っているのでしょうか。
補足
ちなみに、基本波とその整数倍の周波数を掛け合わして積分を取れば0になるので直交条件を満たす事はわかります。でも物理的なイメージがわきません。