• ベストアンサー

学園祭でカレーうどんをつくりたいのですが

学園祭でカレーうどんをつくりたいのですが、(1日分40リットル)材料として、玉葱と人参、そして肉の分量が、試作品を作ってみても見当が曖昧で、一体、どのくらいの分量が妥当なのか、と迷っています。 因みにこの前2リットル分で試したとき、玉葱が中サイズ3つ、人参が中サイズ2本、それと肉が、一番安いとり胸肉をつかってそれが400gぐらいで大丈夫だったような気がするのです。(本当にごめんなさい。曖昧で…それと、鶏肉以外のおすすめの肉、そして部位があったなら共に教えていただきたいです。) 40リットル分の上に挙げた食材の分量は、どのくらいが目安になるのでしょうか。是非ご教授お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mori_izou
  • ベストアンサー率28% (476/1696)
回答No.2

材料の総量は、やはり1人分から積み上げるべきではないですか? 一人当たりのつゆの量は、普通は300ml前後ですが、学園祭のような使い捨ての容器だとそんなに入らないようなので、250mlぐらいで計算したほうが、いいかも。 こういう点は、実際に使う容器に盛ってみてから測ったほうが正確です。 本格なカレーうどんは、#1さんのいわれるようなものでしょうが、学園祭という場所柄を考えると市販のカレールーをアレンジしたほうが間違えにくく、お客にもなじみが良いように思いました。 水分をかなりの量、出汁で増やします。3倍ぐらいになるかも。 塩も足さないといけません。醤油も入れます。 とろみも足りませんから、片栗粉を水で溶いて足します。 バランスは味の分かる人に決めて貰いましょう。お母さんとか。 肉は、鶏肉ではカレーらしさが出ないので、豚肉のバラ肉をお勧めします。 安いし、油分がコクとなります。 材料の計算のヒント。 実際に、並べたり盛って見たりして決めましょう。 肉なら20gとか、玉ねぎは1/8個は必要とか、にんじんは1/6本は必要とか。 160食は出るみたいですね。 大変でしょうが、頑張ってください。

kpot
質問者

お礼

そうなんですよね、ケチっているからどうしても鶏肉にはしってしまおうと… でも、肉の量を油揚げでごまかそうと思うので、豚肉を使ってみようと思います! どうもありがとうございました!

その他の回答 (2)

  • jakajaka
  • ベストアンサー率19% (35/176)
回答No.3

こんにちわ。 分量というより、作り方で思い出したことがあるので、レスさせていただきます。 私が以前通っていた学校のカレーうどんは、ゆでたうどんに暖かいめんつゆを半分入れ、その上から、カレールーをかけたものでした。 意外と美味しかったです。 なので、市販のめんつゆ等を上手に利用されてみてはいかがでしょうか?是非一度お試し下さい。 具は、ジャガイモは溶けてしまうのでやめて、豚の小間切り、玉葱、人参の3点で良いかと思います。 頑張って下さいっ

kpot
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます!めんつゆの業務用があるらしいので、参考してみようとおもいます!確かに別々に作るのもいいですよね!

  • yotti
  • ベストアンサー率30% (645/2147)
回答No.1

 カレーうどんとのことですが、なにか誤解しているようなというか、ご飯にかけるカレーをそのままうどんにかけるということでしょうか?  これは本来のカレーうどんとは異なります  といいますと 有る意味うどんとは 日本古来のもの  それに洋風であるカレとのコラボレーションを与えてインパクトをねらう これも一つの手ではあります。  ですが和風でいくのなら 和風で勝負です これこそ学園祭の本随という感じでしょう(個人の発表の場という感じですね)  和風のカレーうどんは  だし汁に カレー粉をいれて 片栗粉でとした物です  そうすると 具材に何を使うのか? と言いますと  肉は 豚肉 又は鶏肉 でしょう  野菜は 長ネギ にんじん(細切りにしたもの)あげ タマネギ  と言ったところでしょう。  スピードが命! と言うのでしたらすべて別々に仕上げておく必要があります まずタマネギは 熱をくわえればくわえるほど無くなっていきますので 一度ゆでたら出しておく必要があります  だし汁であげとお肉と煮込んだあとにです。 お肉は そのまま煮込んでも 無くなりませんが これもくぐらせる程度がベストでしょう。  あとにんじんと ネギ にんじんはだし汁で煮ておくと良いはずです  これは無くなりませんのでOKなのですが ネギの青い部分は 長いこと湯がくと 色味が悪くなりますので 出す直線に暖める程度がベストです。  段取りが出来た時点で  作り方ですが だし汁はかなり濃いめでもOKです  まず鍋にだし汁を入れにんじんなどの具材を一緒に入れます  その後熱をくわえて沸騰したら 片栗粉を水で溶いた物を入れます  (ここで注意しないといけないのが よく水で溶いておくこと さらにあまり入れすぎると固まるので 少しにすること たぶん大さじ一杯が一番とろみが良いはずです) この加減は作ってみて 独自に考えてみてください。 アクセントにショウガ汁を少し入れると すっきりとした味わいになります 後は湯がいたうどんに入れたら完成です   何度か練習すれば 簡単にできるようになると思います。  コンロの数等よく考えてやってみてください。  だし汁は 鰹と昆布だし(粉で売っていますよね あれです)  ここで一言  これだと材料が格段に安くつきます。一人前約 100円以内です   あくまで参考としてです

kpot
質問者

お礼

カレーうどんは普段からよくつくるので、自分の中でこんなもんだろうな、と、考えていたのですが、こんな詳しく教えてもらって本当に感謝です! 目指せ!低コスト!

関連するQ&A