- ベストアンサー
病気で仕事をやめたのですが・・・
病気を原因に仕事を仕事をやめたいのですが・・・ 普通に仕事を退職すると失業保険は3ヵ月後?にもえらえるのですよね? すぐ失業保険をもらいたいのですが、それは無理でしょうか? 失業保険の事詳しい方教えて下さい。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
こんにちは。 私の場合ですが...昨年10月で仕事を辞めました。 病名は、"うつ病"です。 自己都合で、3ヵ月後からの給付と思っていましたが、すぐに給付されました。 失業保険の申請書を提出したときに、ハローワークの職員が、 「これは、精神的に業務の継続が困難なので辞められたのですね?」 と聞かれたので、 「そうです。」 と答えたとところ、 「診断書が必要なので、もらってきてください。」 と言われ、申請書に添えて申請したところ、すぐに給付を受けられました。 診断書の内容は "うつ病により就業困難のため退社したが、無理の無い程度であれば、就職活動可能" と言う内容でした。 ただし、このケースは、ANo2のyuyumi789様が ------------------- > いろいろ条件があるようなので > ハローワークに著名にて電話で質問するといいと思いますよ。 > 各市町村で対応が違うかもしれませんのでね。 ------------------- とおっしゃられるように、確認したほうがよいと思います。 以上、私の場合ですが、参考になりますと幸いです。
その他の回答 (4)
- Leonora
- ベストアンサー率49% (204/410)
こんにちは。 病気で退職されるとの事。 失業給付は「すぐにでも新しい職につきたい」という方 のみが受けられるものです。(基本的には) ですので、質問者様の場合、病気の状態がすぐに就職 できますよという状態なら問題ないのですが、そうでない ならば無理です。受けられません。 ただし、実際には病気は大した事なくて、便宜上病気を 理由にするのであれば(会社には病気がひどいので 辞めますという理由で退職したが、実はそんなでもない という場合)問題はないでしょうね。 とにかく、職安(ハローワーク)では、「元気です」「すぐに 働けます」と言える状態でないとダメですよ。 また、受給期間中に働くことが出来ない期間が発生した 場合は受給期間の延長などもできるので、職安(ハロー ワーク)で聞いてみましょう。 どちらにしてもすぐにはもらえません。 私は会社都合(解雇)で失業しました(特定受給資格者に なります)が、必要な手続きも全て済ませましたが、まだ 給付されません。(ちなみに申込から2週間経っています) 今、その病気で診療を受けていますか? でしたら傷病手当というものを受けられるかもしれません。 どちらにしても素人に意見を求めるよりも、じかに聞ける 専門家に相談するのが早いように思われます。 とにかくこういうことはケースバイケースのことが多いです。 すぐに働けそうならハローワークに求職申込に行きましょう。 そうでないなら会社が健康保険組合に加入していれば、 その健康保険組合に、政府管掌の健康保険であれば、 会社を管轄する社会保険事務所に出向くか連絡をして、 傷病手当の受給についても確実な情報を頭に入れた上で 動かれたほうがいいですよ。 お体お大事になさって下さい。早く治るといいですね。
- loveradio
- ベストアンサー率33% (1/3)
まず、3ヶ月の給付制限期間内は、働くのは自由です。短期のアルバイトで最低限の食い扶持を確保してください。 あまりにも長い契約ですと、就職したと判断されるので、2週間以内の単発のバイトをいくつかやるのがいいでしょう。 そして、職業訓練校に入学することです。 失業保険の3ヶ月の待機期間内であっても、訓練給付(という名に変わる)が給付されるようになります。 またこれには一つメリットもあって、訓練期間内は何ヶ月であっても自動延長されます。3ヶ月だけの給付期間だったとしても、6ヶ月、1年の訓練校に入学したら、そのまま6ヶ月、1年間と、給付が継続します。 失業給付と同額の訓練給付にくわえ、交通費(実費)と訓練1日に500円の手当ても支給されますので、スキルアップ、異業種転職を目指すならお勧めです。 それすら行けないような重度の病気の場合なら、借金をするより生活保護を本気で考えてください。生活保護はこのようなときのためにあるのです。私財の処分など求められますけど、貯金、家、借金もないのなら一つの方法です。
- yuyumi789
- ベストアンサー率29% (84/284)
私も2年前病気を理由に退職をしました。 病気の場合は、健康保険組合から傷病手当金が出ます。 これは退職しても同じ病気であれば 1年くらいはもらえます。 病気が治れば診断書を書いてもらい失業保険の申請を 行います。 いろいろ条件があるようなので ハローワークに著名にて電話で質問すると いいと思いますよ。 各市町村で対応が違うかもしれませんのでね。 私も、傷病手当をもらいその後失業保険をもらい ました。傷病手当をもらっている間に3ヶ月の 待機期間が過ぎたように思います。
- rinring
- ベストアンサー率18% (822/4396)
会社都合で解雇にしてもらうか、倒産にならないとすぐにはもらえません。すぐといっても1週間は待機期間がありますが。 その病気は仕事と何か関係があって発症したものですか?
お礼
はい 仕事がなければ発症しなかったとおもいます^^