- ベストアンサー
NHKビジネス英会話10月の質問
- NHKビジネス英会話10月のテキストからの3つの質問についてまとめてください。
- 質問1: 「Have you any idea」は「Do you have any idea」や「Have you had any idea」とどのように違うのか?
- 質問2: 「I want you」のあとにtoがないのは口語でよくあることか?「focused」が仮定法でtoが省かれているのか?
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
(1) について。 Have you ~? は一般にイギリスの形式ばった言い方です。アメリカでも使いますが、堅苦しいというか、気取ったというか、スノッブというか、そんな感じ。 イギリスでも普通は Do you have ~? か、口語なら Have you got ~? でしょうね。 (2) について。 まず want は V+O+to do, V+O+C (C=形容詞、過去分詞、現在分詞)の構文をとります。ここでは過去分詞の例です。want+O+(to be+)過去分詞の to be が省略されたとお考えになっても結構です。つまり、ここの focused は過去分詞です。 さて、focus は普通 focus something on で、「何かを~に集中させる」という意味で、目的語はモノが多いのですが、「人」が来ることもあります。 The key is to focus you on the important things for your business. you have to focus yourself on other things while waiting. ご質問の文の場合、能動態の X focuses you on job satisfaction を受動態にして、 you are focused on job satisfaction にし、さらにこれを want の構文に入れると、 want you (to be) focused on job satisfaction となります。 (3) について。 この場合の過去進行形は、日本語で言えば、「電話をおかけしたのですが」というような、語調を和らげた丁寧な言い方です。I am calling よりも柔らかい言い方です。 過去形で丁寧な言い方となるのは他にたとえば、 Did you want to sit here? 「こちらにお座りになりませんか」(Do you want ~? より丁寧) I was wondering if you were free this evening. 「今晩お暇でいらっしゃいますか」 I hoped you would give me a hand with the painting. 「絵を描くのを手伝ってくださらないかと思ったのですが」 Leech という言語学者の『意味と英語動詞』という本によれば、過去時制を用いることにより、話し手は述べられていることにもはや必ずしもこだわっておらず、聞き手の出方次第では自分の態度を変えることもあることを表し、話し手の意志が抑制される、といっています。 また、アメリカよりもイギリスで多く使われるようだとも述べています。
お礼
Nsuikaさん、こんにちは。早速のご回答ありがとうございます。 疑問がすべて解けました。大人になってから仮定法を勉強し直したときに、皮肉や願望など微妙なニュアンスが出せることに感動したのですが、時制によっても話し手の気持ちが微妙に表れるんですね。とても勉強になりました。ありがとうございました。