- ベストアンサー
どうすれば良いでしょうか(本気で悩んでます)
今高校三年生になるものですが、私の今の偏差値は40程度しかありません。しかし、私が行きたいと思っている大学は簡単に行ける所ではなく、何としても偏差値を60ぐらいに上げたいと思っています。 何かお薦めの参考書や勉強方法があれば教えてください。どんな努力も惜しまないつもりです。よろしくお願いします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
質問者さんは、パレートの法則(80対20の法則)というのをご存知でしょうか。 試験に出る問題の80%はテキスト全体の20%が繰り返し繰り返し出るという法則です。ですからこの何回も出る20%のところを100%完璧にマスターすれば、テキストの80%をマスターしたことになるのです。 まず、入りたい大学の過去問(赤本等)を書店へ行って手に入れて下さい。それを徹底的に、何度も反復して下さい。分からない問題があったら、すぐに解答を見て覚え(暗記し)ます。テキストは、辞書代わりにどうしても、分からない時に読むようにします。 ○暗記のコツを書くと 1.間を置くこと(適度な休憩をとること) 60分勉強したら、10分休んで下さい。それから、60分全部を暗記に使うのは合理的ではありません。人は、1時間経つと、覚えたことの半分を忘れてしまいます。50分(又は40分)暗記したら残りは復習しましょう。 2.繰り返すこと 天才も繰り返しには負けるということを肝に銘じてください。天才とは、決して諦めない人のことを言うとの古言もあります。 3.覚えたらすぐ寝ること 記憶は、覚えている(勉強している)時に定着するのではなく、睡眠時に脳に長期記憶として定着します。勉強したら、余計な記憶を脳に与える暇を与えず、すぐに寝、翌朝起きたら、前の晩に覚えたことを記憶しているか確かめてください。これを繰り返すことにより、記憶はたまっていきます。 4.単純な暗記(年号や人名等)は歩きながら覚えること 太ももの筋肉は、記憶を司る脳の部位と近いため、ここを動かしながら暗記することで、記憶は定着し易くなります。昔から日本や西洋の偉人でも散歩をしながら、ブツブツ一人ごとのように記憶を定着させた人は多いです。(散歩とまでは行かなくても部屋の中をグルグル回りながら暗記してもOK)
その他の回答 (4)
- kandaWolf
- ベストアンサー率40% (30/74)
マンガのドラゴン桜をご存知ですか? 偏差値36の高校生が東大を受験するという話です。 マンガですが、受験の参考になることがでてます。そうだろうなあと思ったことが多々あります。 例えば、敵を知る。問題の傾向とか配点要領、採点方式。勉強の方法も、あ、それだ。と思ったのがあります。 例えば「記憶術」(その名称では紹介されていませんでしたが。)の利用等。 どんな努力も惜しまないなら、必ず合格できます。 ただ、そのための軍師が必要です。このようなページでその細部がすべて手に入るはずはありません。 評判の良い予備校等の専門の先生につくべきと思います。 がんばってください。
お礼
<ただ、そのための軍師が必要です。このようなページでその細部がすべて手に入るはずはありません。 確かにそうかもしれません。回答ありがとうございました。
- ando57
- ベストアンサー率19% (4/21)
どんな状況かわかりませんが、歴史より地理の方が勉強しやすく、短期間で勉強の効果がでると思います。
お礼
<歴史より地理の方が勉強しやすく、短期間で勉強の効果がでると思います。 これは知りませんでした。でも、もうセンターの試験科目を日本史にしてしまったので地理はできないんです。 回答ありがとうございました。
- Sombart
- ベストアンサー率16% (45/267)
こんなところに質問していないで、先生に相談しましょう。 言葉は、この質問の通りで良いと思います。
お礼
先生には聞きました。ただ、いろんな人たちの意見を聞きたいと思い質問をさせていただきました。回答ありがとうございました。
- komomohime
- ベストアンサー率29% (15/51)
ちょっと情報が少なすぎて、よくわかりません・・・。受験科目や受験方式(センター?私立??)などを教えていただかないと、アドバイスが出来ません。でも、このカテゴリーってことは、「歴史」なのかなぁ? 一般論的なことを言うと、自分の勉強をしっかり管理することが重要だと思いますよ。何日までに、~時代を完璧に!!など、常に自分にプレッシャーを与え続けること。自分1人では甘えてしまう人は、兄弟や家庭教師の人に手伝ってもらうといいですよ。ちなみに私の弟は、私が1ヶ月付っきりで勉強の管理をして、偏差値が35から50以上まで上がりました。人間やろうと思えば、何でもできますよ~。
お礼
遅くなってすいません。ナルほど、そう言った方法もありますね。参考にさせていただきます。ありがとうございました。
補足
すいませんでした。科目は日本史で、私立を受けようと思っており、センターも利用しようと思っています。
お礼
とても興味深い回答ありがとうございます。これからの受験生活にぜひ取り入れていきたいと思います。