• ベストアンサー

破格の譜代

柳澤出羽守以外で、譜代で偏諱・松平姓を賜った大名・旗本はいたのでしょうか? 田沼山城守意知は若年寄でしたが、主殿頭意次とは別に所領を与えられていたのでしょうか?それとも部屋住み扱いだったのでしょうか? 山城守はいきなり若年寄に抜擢されたのでしょうか?それとも奏者番・寺社奉行などを経て若年寄に就任したのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 6dou_rinne
  • ベストアンサー率25% (1361/5264)
回答No.1

柳沢家は吉保が綱吉の寵愛をうけたために、子の吉里とともに松平姓と偏諱をもらいましたが、両方もらったというのはほかに思い当たりません。 ただ、この柳沢も3代目になると家格もさげられて一般譜代大名なみになってしまいました。 松平姓・偏諱の両方はともかく、家康・秀忠の時代までは譜代大名で偏諱をもらう例はありましたし、本姓は松平ではないが松平を名乗ることが許されてた家もあります。 田沼意知については若年寄になる前に奏者番の経験はあるようです。ただ別個に所領をもらってはいなかったようです。

noname#30350
質問者

お礼

御回答ありがとうございます。 譜代で松平姓を許された大名はいたのですね。 田沼山城守は奏者番だったのですね。