- 締切済み
昔の日本刀は使用されていたのか。
昔、実家はお城の衛兵(?)のようなことをしていて、城内に家があったとか何とか・・と言う話を祖父にされました。(うろ覚え そんな理由で家に刀とか鎧とかいくつかあったようなのですが、刀は銃刀法がどうたらこうたら・・・手続きが面倒なので曽祖父の代に職人さんに頼んで包丁に直してもらったそうです。 昔日本刀だった=人を切った となるのでしたら、人を切った刃で調理したものを食べていたと言うショッキングな事態に。Σ まず無いとは思いますがどなたかお暇なときにでも御解答お願いします。
- みんなの回答 (11)
- 専門家の回答
みんなの回答
- aruaru_
- ベストアンサー率27% (103/375)
回答No.1
特に戦いでもない限り刀は使用していないと思いますよ。 テレビの時代劇のように簡単に人殺ししたりしないですから。 特に幕末の戦争でも銃火器が使用されるようになっていて刀の使用頻度は下がっているようです。 日本刀も人を切ると骨で刃こぼれしたり、脂で切れにくくなったりきちんと手入れしないと相当痛むそうです。 上手な人ほど痛まないように刀を使用できるそうですが。 実際のところ、あなたの家にあった刀がどうなのかは今となっては知るよしもありません。 番兵ももしものために刀は差していても、滅多に使うことはないと思いますので、使っていないのだと信じた方が精神的に安らかに居られますよ。 何も人を切った刀を包丁にはしないでしょうから。
- 1
- 2