- ベストアンサー
銃刀法について・祖父の刀
こんにちは。 私の実家のどこかに祖父が徴兵された時の刀がある、と子供の頃聞いたことがあります。 刀の刃は切れないように加工してから、しまったようです。 しかし、これって例え切れない刀でも、もし物置から出てきたら登録しないといけないものではないでしょうか?そういうご家庭は沢山あるように思えますが…。 また、登録した後、刀を屋外へ持ち歩くことは違反にあたりますか? 鞘から抜かなければ良いのでしょうか? 仮に刃を鞘から抜く場合、家の屋内・敷地内ならセーフですか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
発見された刀剣に「登録証」または「刀剣類所持許可証」が付いていないときは、 最寄りの警察署に電話で、刀が発見された旨を連絡します。 警察署の指示により、発見された刀剣を警察署に持参し、 この刀剣を所持したい旨を申し出ると「刀剣類発見届出済証」 を交付してもらえます。 登録証のない刀剣は、登録のための審査を受けて登録証の 交付を受けないと所持できません。 家の中で刀剣を発見した場合、その刀剣に「登録証」が付いているときは、 登録証を発行した都道府県の教育委員会に「所有者変更届出書」を送付します。 ”登録した後、刀を屋外へ持ち歩くことは違反にあたりますか 鞘から抜かなければ良いのでしょうか?” ↑ 正当の理由がないと違法になります。 正当の理由とは、例えば鑑定の為に運搬すととかです。 理由が無いのに持ち歩くのは正当の理由があるとは言えません。 正当の理由がある場合でも、ちゃんと鞘にいれ、箱に 入れて下さい。 そうでないと警察に職務質問されますよ。 ”仮に刃を鞘から抜く場合、家の屋内・敷地内ならセーフですか?” ↑ 外から見えないようにやる分には問題ありません。 私もよくやっています。 外から見える状態でやると、警察が来るかもしれませんよ。 素人がよくやる失敗で、手からすっぽ抜けるとか、 柄から刃の部分だけが抜けて跳んでいった、などの事故が 時々発生します。 敷地内でも振り回してはいけません。 又、四畳半の室内で、人がいるのに断りも無しに日本刀を 振り回すのは暴行になる、とした判例があります。 日本刀は、指など簡単に落ちるほどよく斬れます。 取り扱いには十分注意して下さい。 遊び半分で抜いたり、振り回したりは絶対にやらないように。 勝新太郎の息子が、映画撮影で刃を潰した日本刀で演技を して、誤って殺してしまった、という事件が昔ありました。
その他の回答 (2)
- xxi-chanxx
- ベストアンサー率37% (556/1484)
持ち歩く時は登録証を携帯の上、袋などに入れて鞘から抜けない状態にしておかなければなりません。 登録の必要のない剣道の竹刀や木刀でさえ、持ち歩く時は袋に入れておかなければ銃刀法違反です。 自宅であれば刀を鞘から抜いても問題ありません。
お礼
市内や木刀まででしたか!そう考えてみたら確かに剣道の人達って必ず袋に入れて持ち歩いていますね。知りませんでした。もし実家で見つかったら、注意して扱うよう伝えます。
- nakanosaka
- ベストアンサー率16% (48/285)
教育委員会へのお届けが必要です。 鑑定証とともに許可証も必要になるし 鍵の係るところに保管しなければなりません。 といわれたきがしますよ。
お礼
厳しく取り締まられているんですね。ご回答ありがとうございました。
お礼
詳しいご回答ありがとうございました。例え敷地内でも、隣近所から見つかる場所ではいけないのですね。子供に見つかる前に何とかしなければ。今度帰省した時に家族と話してみます。