• ベストアンサー

どうしてこの訳になるのかが分かりません。

あるゲームの1シーンに「Time to go to work guys!! (こいつを喰らいな!!)」と言い、銃を乱射する場面があるのですが、どうしてこの英文でこの和訳になるのでしょうか。 英語の辞書等で調べてみたのですが、スラングなのかそれともこれで一つの熟語なのかも分かりませんでした。よろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#132272
noname#132272
回答No.1

直訳は、「奴を働かせる時間」ですよね。 和訳は、直訳とは違って、日本語で表現すればこうなる。。 というように訳していると思いますよ。 映画なんかの翻訳も、日本人に分かり易く、直訳ではなく訳されています。 奴=銃 と表現し、銃をぶっぱなす時間だぞ!というのを、 もっと分かり易く、日本人向けにしたのでしょう。

sumou111
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 なるほど!!『銃をぶっぱなす時間だぞ!』ですか!!思わず「ほほぉ!!」と唸ってしまいました! 非常に勉強になったと同時に、改めて英語の難しさを実感しました。 ありがとうございました!

その他の回答 (4)

noname#14601
noname#14601
回答No.5

「guys」ってのは銃弾の事じゃないでしょうか? 銃弾に対して「働きに行け」という事は、イコール、標的になった人に「当てられろ=喰らいな」という意味ではないですかね。

sumou111
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 なるほど!!やはりguys=銃もしくは銃弾の解釈が適切のようですね。 非常に勉強になりました。英語から日本語への変換は難しいですね…。 ありがとうございました!!

回答No.4

考え方については#1の方が回答して下さっているので、補足程度に・・・。 この「Time to go to work guys!!」というのは、「銃」に向けて言った言葉でしょうね。スラングでも熟語でもないでしょう。 ゲームにおいて、登場人物が銃に「お前ら、働く時間だぜ!!」と言っても、日本語では分かり難いと判断されたのではないでしょうか。それで、「銃」に向けて言った英語を「相手」に向けて言った日本語(「こいつを喰らいな!!」)として訳されたのだと思いますよ。 英語は直訳だけでは分かり難いものもありますが、意訳されすぎていても分かり難いですよね。難しいところです。

sumou111
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 皆さんの回答を拝読し、もう納得納得の連続です!!正直感動しています!! 私のような英語に慣れていない生粋の日本人にとっては、本当に頭の体操です! 非常に勉強になりました。ありがとうございました!!

回答No.3

Time to go to work, guys! 「君たち、仕事に行く時間だぜ!」が直訳ですね。 たぶん、君たち=銃弾たち、に呼びかけているのではないでしょうか。銃弾たちのお仕事といえば相手に打撃を与えることですよね。 ですから忠実に訳せば 「君たち、仕事に行ってこい!」 くらいになり……、 でも日本語としては、撃つときに銃弾に話しかけたりするのは非常に不自然ですから、相手に向かって言うかっこいい台詞に直す必要があったので「こいつを喰らいな」になるのではないでしょうか。 一応翻訳者ですが、ゲームの専門ではないのと、この台詞の背景がわかりませんので「自信なし」にします。

sumou111
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 guys=銃弾ですか!!なるほど!! 説明も非常に納得がいき、思わず頷いてしまいました。 日本語ではここまで意訳する必要があるのに、ネイティブにとってはこの英語こそがぴったりくるんでしょうね。 いやー…、奥が深いです。 ありがとうございました!!

  • ToshiJP
  • ベストアンサー率38% (482/1255)
回答No.2

訳すと「野郎ども!仕事の時間だぜ!」って感じですが 相手をバカにした言い方で 「起きろよ!とっとと動け!」=「こいつを喰らって目を覚まして動けよ!」 って感じで射撃しているともとれますね。 こいつを喰らいな、はかなり飛んだおもしろい訳だとも思います。

sumou111
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 むむむぅぅ。『こいつを喰らって目を覚まして動けよ!』ですか!なるほど!! この解釈の仕方も思わず唸ってしまいました。英語→日本語って難しいですね。 非常に勉強になりました。ありがとうございました!!