- ベストアンサー
13C-標識アミノ酸について
13C-標識アミノ酸を使った研究を行うことになったのですが、13C-標識アミノ酸についての知識がありません。 どなたかご存知の方、または参考書などをご存知の方は教えてください。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
13C 標識アミノ酸自身は化学的性質が非標識アミノ酸と同じである事から,非放射性のラベル化合物として使われます。 非放射性であるため,その検出には質量数の差を利用するマススペクトル又は 13C 核はシグナルを示すが 12C 核はシグナルを示さない核磁気共鳴スペクトルが用いられます。
その他の回答 (1)
- ryumu
- ベストアンサー率44% (65/145)
回答No.2
もう、rei00さんが応えられていますね。 13Cは、スピンが1/2ですから13C NMR測定が可能です(12Cは、スピン0)。 また同位体効果として、IRの振動バンドの変化も起こります。 ・・・基本的にはスピン以外は、重さが違う・・・ということですね。