• ベストアンサー

請負の正社員

請負ですが正社員の事務員の求人に応募しようか検討中なのですが、こちらで検索した限りでは請負というものはあまり評判が良くないようなので経験者の方にお伺いしたいのですが、請負というのは正社員でも確定申告は自分でしなければならないのでしょうか?私が検討中の会社の待遇ですが、 各種保険制度有り 土日祝休み(年間124日) 時間外なし 休憩時間70分 昇給1万円~5万円 賞与 年2回 2ヶ月分 月給制 退職金はありませんが、条件が良すぎて逆に不安です。 勤務先は地元ではそこそこ大手の機会メーカーなんですが… 請負だと事務職でも転勤があるのでしょうか? ハローワークの方にも請負はあまりお勧めしませんと言われたのですが、私にとってスゴクおいしい条件なので迷っています。 経験談やアドバイス等がありましたらお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#13675
noname#13675
回答No.2

あまりにも不思議な表現なので、知っている限りでコメントします。もっと詳しい方おられたら、誤りをご指摘ください。 一般的な正社員は「労働契約」を企業と結び、労働基準法をはじめとする労働法により保護されます。 請負は、商法の請け負い契約、委任契約となりますが、こういう形態で働く人を社員といわないと思います。世の中でいう契約社員とかだと思います。 ハローワークの方がお勧めしないのは、契約社員という理解ではないでしょうか。 各種保険あり、になっていますが、なにかきちんと明らかにしたほうがいいと思います。また、残業代が出るか、が結構、キーではないでしょうか?請負だと普通は成果だけを問われ、何時間費やしたかは関係ないので出ないんですが。 ここのところ「大手メーカーなんですが」といいながらも、驚くような雇用契約の質問が、ここでも散見されます。 よく気をつけて、労働契約されたほうがいいと思います。 ご参考までに労働法について解説してくれているURLを貼っておきます。

参考URL:
http://tamagoya.ne.jp/roudou/index.htm
MA-YU-RA
質問者

お礼

ありがとうございます。正社員の求人でも求人表との相違点が多かったりするので、今回は見送る方向で検討します。ハローワークの方もあまり良く理解していないようでしたが、職員の方が言われるには、請負企業の正社員として請負先の企業で働くのではないかということでした。

その他の回答 (1)

  • jyamamoto
  • ベストアンサー率39% (1723/4318)
回答No.1

「請負」ということは、「一人事業主」という形になりますから、確定申告はもちろん自分でしなければなりませんが、健康・厚生・雇用保険等の、社員の立場で受けていた会社からのメリットは全て享受できません。 それらの自己責任(負担)と、給付メリット等も自分で調べて、比較表を作って判断した方が良いでしょう。 また、「請負」というと、原則的に一定の業務成果を上げることで報酬が保証されるものです。単純にサラリーマンと同じように拘束時間に対して報酬が支払われるというものではないケースがありますから、業務内容と報酬の関係についても詳細を確認しておく必要があります。

MA-YU-RA
質問者

お礼

早速のお返事ありがとうございました。ただ仕事をするのでも形態がかわると随分と難しくなりますね。いろいろ他の所を探すさいにも、十分注意したいと思います。もう少し労働の形態等について自分で調べてみようと思います。

MA-YU-RA
質問者

補足

あのぉ・・・請負の正社員というのはそもそもどういうことなんでしょうか?「請負」とつく以上は、正社員でも契約社員でも個人事業主になるのでしょうか?請負会社の直接雇用ということではないのですか? 何故、「正社員」なんでしょうか? 無知な上に理解力もなくて申し訳ありません。

関連するQ&A