- ベストアンサー
パート給与の領収書について
いつもお世話になっております。 現在、母のアパート経営の管理人業務を手伝っており(帳簿付けや、業者さんとの交渉等)その対価として月額5万円を受け取っております。この分の収入については私は後日確定申告をするつもりですが、私は受け取ったお金の領収書をどのような形で残すのが良いのか判りません。ご存知の方、またはご経験がある方のご意見をお願いいたします。 例えば市販の領収書を購入し、私が母宛に受け取りを書くのことでOKでしょうか。 ちなみに銀行からは他の経費と一括でおろしてしまっておりますので、通帳の上からは私の5万円分についての エビデンスはありません。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
領収証の前に、ちょっと注意を要する点があります。 お母様とあなたは、同居しているのですか。それともお嫁に行かれて世帯は別になっているのですか。 もし、同居しているなら、生計を一にしている親族が納税者の経営する事業に従事している場合、給与を支払っても必要経費にはなりません。つまり領収証など書く必要はありません。 ただし、お母様が青色申告で、あなたを「青色事業専従者」として届けてあるなら、会社員の給与のようなものですから、これもあなたが領収証など書かなくてけっこうです。 しかも、あなたに他の所得がなければ、あなたは確定申告の必要もありません。 あなたとお母様の世帯が別なら、普通に従業員を雇っているのと同じです。年末にお母様から源泉徴収票をもらってください。 あなたに確定申告の必要があるなら、その源泉徴収票を添付することになりますから、月々の領収証などは要りません。 家族に支払う給与について、詳しいことは国税庁の『タックスアンサー』をご覧ください。 「所得税」→「事業主と税金」→「2075 専従者給与と専従者控除」 のところです。 >銀行からは他の経費と一括でおろしてしまっておりますので… これは別にかまいません。 「預金出納帳」や「現金出納帳」「経費帳」「給与台帳」などの帳簿をしっかり付け、現金の動きを正しく記録しておけば、問題ありません。
その他の回答 (1)
- mitsuruw
- ベストアンサー率14% (119/806)
貴方が確定申告すれば、貴方側からすれば領収書を出しても出さなくても問題は無いと思います。 お母さんにすれば、雑給を支払った証明が必要ですから、領収書は必要です。 フォームはこれと言った決まりは有りませんので、市販のものでかまわないと思います。 ただし、自営業の方の家族が副業で手伝う場合は、色々問題があると思いますので、その辺確認しておいた場合が良いと思います。 自営業の場合は、仕事関係と個人、家族関係がなかなか区別が付きにくいので、結構うるさいようです。
お礼
ご回答ありがとうございました。 私の場合は確定申告は必須なので 母から源泉徴収票をもらうことにします。 まだ確定申告の時期までは時間があるのでもう少し勉強してみます。 有意義な情報ありがとうございました。
お礼
ご回答ありがとうございました。 やはりルールはいろいろあるのですね。 私の場合は生計を一にしていませんし、青色事業専従者にも該当しない様です。 母から源泉徴収票をもらうことにします。 有意義な情報ありがとうございました。