- ベストアンサー
天草四郎と原城について
この二つの関係性を、よかったら教えてください…。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
一揆衆のほとんどが立てこもり そして、全員が死んだ場所。 時として、為政者は容赦しない例として 四郎の親も幼い親族も皆処刑されたし おびただしい少年の遺体から首を集め 四郎の母に首実検したとされる。 といった話は、地元の学校でも習わないんだよねぇ… 四郎は、原城で死んだとされているし、たぶんそれが事実。 もうひとつ、島原の乱当時、原城はすでに城址で 新しい城を普請した新大名の(普請を含む)悪政が 天草での悪政と重なることで、広域大規模の 組織的な一揆が計画されたと言われる。 直接的に、キリシタンに問題があったと考えがちだけど… 乱以降に規制が強まったのが正解。ここはテストに出ます (何のテストかはわからない :-D) 乱での処刑で天草の島民は半減し 大規模な入植が行われたというくらいで 乱は、領民のほとんどの困窮に由来すると言える。 まぁ、豊臣検地の後、粉飾のあった生産力について 再検地が認められ、税制改定が成されるには… 鈴木代官の自刃が必要だったという話で 彼らのmimeは受け継がれるべきだとは思う。 ついでに、いつのまにか絶版状態から復帰している 藤田貴美さんの"SHIMAVARA"を奨めておきましょう :-) http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4344803329/249-1800638-3876302 個人的には、天草四郎を描いたマンガとしてのベスト。 イスカリオテでも来ないかぎり覆されないつもり、個人的に :-)
その他の回答 (1)
- 6dou_rinne
- ベストアンサー率25% (1361/5264)
島原の乱でのリーダーが天草四郎で、一揆勢が立てこもったのが原城。 詳しいことは島原の乱でWEBを検索すればたくさんありますよ。
お礼
わかりました。ためになる返信、どうもありがとうございました!
お礼
わかりました。ためになる返信、どうもありがとうございました!