• ベストアンサー

退職願を出す時期

今、12月のボーナスをもらってから退社しようと考えている、ずうずうしい者です。 なるべく早く辞めたいのですが、やはりボーナスもらったあと、1月に退職願をだして、2月退職というのが、一番の最短で辞められる時期なのでしょうか? 実際、ボーナスをもらった直後に辞めた方いますか? どのタイミングで退職願いを出せばいいのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • daizen
  • ベストアンサー率38% (383/1000)
回答No.2

ボーナスは支給の前月までの業績評価に基づいて支給されるものですから、ボーナスを貰って12月に退社することは決してずうずうしいことではありせん。むしろ貰ってから辞めるのは当然のことと思います。 私がいた会社では辞める女性のほとんどの人は、ボーナスを貰ってから退職していましたね。支給前に辞めた人には、評価対象期間分のボーナスが支給日に振り込まれていました。 退職願は最低2週間前(法的に)、普通は1カ月前に出せば良いと思います。でも更にその前に退職する予定である事を上司に伝えておくと、業務の引継ぎや後任者の準備などが出来るので良いと思います。 これらは会社の規則や、雰囲気によって変わるとは思いますが、日本人特有の忠誠心、自己犠牲心は不要です。 辞めれば会社も同僚も即に、辞めた人のことは忘れ去ってしまうものです。

lovelystar
質問者

補足

実は、詳しく話すと、8月に入社したばかりなのです。 入社の際に、基本給の折り合いがつかず、 基本給は会社側から言われた通りに従う条件で、その代わり、12月支給のボーナス金額を提示され、承諾して今働いているわけですが…。 やはり、基本給自体は前職と10万近くの差が出てしまい、12月のボーナスを貰ってなんとか今までの給与と同じ額にになる感じです。 といったわけで、12月のボーナスを貰って、半年勤務で辞めようと考えています。 かなりずるいですよね…。 辞める時の退職理由もどうしようか困ってます。

その他の回答 (4)

回答No.5

私も同じことで悩んだことがあります。 会社に就業規則があるなら、とりあえず退職についての規定のところを読んでみるのはどうですか? 1ヶ月前に申し出ることってあれば、そのとおりに従っておけば規則は守ったことになるんですし。あと、辞めたあとも、転職先を探すおつもりでしたら、賞与のことはひとまず忘れて、在職しながら転職活動して、いいところに決まったらその時に今の会社を辞めるというのはどうですか?人材紹介会社経由で探す場合、内定から実際に働くまでの期間は、ある程度、融通がきくと聞いたことがあります。給与についても間に入って交渉してくれると説明を受けたことがあります。

  • daizen
  • ベストアンサー率38% (383/1000)
回答No.4

>基本給は会社側から言われた通りに従う条件で、その代わり、12月支給のボーナス金額を提示され、承諾して今働いているわけですが…。 ■基本給の不足分をボーナスで補うという約束であればなおの事、貰われて当たり前ではないのですか。決して「ずるい」ことではありません。12月に辞められるのならきちんとボーナスで補って貰って下さい。あなたにはその権利はありますし、また会社には約束を履行する義務があります。退職は別の問題です。これらの事を割り切って考えることが最善と思います。 また、退職理由は「嘘も方便」です。辞められる方にすれば、退職理由などはどうでも良い事になります。後は必要有れば補充するだけです。これも割り切って考えて下さい。 以上は正論あるいは理屈でありますが、あなたの無垢(純粋)な性格上、お悩みになるのは理解出来ます。問題は今の状態であと半年悩み、我慢することが得策かどうかというところではないでしょうか。更に体調を更に崩すと困ります。 どちらかに決めて、さっぱりした気持ちでお過ごし下さい。

lovelystar
質問者

お礼

ありがとうごさいます。 入社して半年も経たない者が特例としてのボーナス額の提示だったので、何だか、それですぐ辞めるのも会社に対して悪いなーと思ってずっと悩んでました。 でも、今回相談してすごく良かったです。 ずいぶん気分が楽になりました。 割り切って考えるようにします。 本当にありがとうございました! ここのところ、仕事以外にの悩みもあり、かなり滅入ってたので、 これで、仕事に関してはアドバイスをいただいて解決できそうです。

  • sinn_o
  • ベストアンサー率46% (42/91)
回答No.3

こんにちは(^^。 ボーナスもらった直後に退職するのは全然図々しくないですよ~! 私の職場でも4月に辞めた人がいましたが、みんなから「ボーナスもらってから辞めればいいのに」と言われてました(笑。 私も先日転職しましたが、その時は (1)6月上旬に上司に転職を告げる (2)6月末ボーナスをもらう (3)7月初旬に退職届提出 (4)7月末退職 でした。 ポイントは、上司に退職を言うタイミングです。 ○ボーナスの支給額が決定するギリギリのタイミング(No.1の方が仰ってるように「退職するなら減額してやれ」という意地悪を避けるため) ○上司が「それなら一ヶ月(ボーナス前)にやめれば?」とは言えないタイミング(業務引継が無理など) ○かといって、業務引継に支障を来たさない程度。 あたりに配慮して決定してみてはどうでしょうか(^^。 私の場合、人事の知り合いにボーナス金額決定日を聞き出して、その前日に上司に「辞めます」と言いました(笑。

lovelystar
質問者

補足

No.2さんの補足にも書いたように、まだ入社したばかりなので、気が引ける部分が多々あります。 が、最近ストレスで顎関節症になったり、浅い眠りが続いたり、できることなら早く辞めたいとは思うのですが…。

  • DIGAMMA
  • ベストアンサー率44% (620/1404)
回答No.1

こんにちは、  最短コースを取るなら、賞与支給日の次の日を退職日とした退職届を11月頃に出すことです。但し、この作戦は、退職日を早められたり、賞与を大幅減額される可能性が大です。  賞与を満額貰った上で、最短コースを取るなら、賞与を貰うまで、辞めるそぶりは一切見せず、貰ったら年内に退職届→1月末退社です。  さすがに、賞与支給日の翌日に「退職届」は聞いたことがありません。やはり一番多いのは、減額覚悟で事前に退職届けを出し、12月末退職です。また、「正月に田舎に帰ったら、親の調子が悪く...」とかを口実に正月休み明け早々に退職届を出す者も多いと聞きます。  以上ですが、決して、退職を勧めているわけではありません。もう一度、継続すること絶対無理なのかを良く考えた上で、参考にしてください。

関連するQ&A