- ベストアンサー
退職時期について
私は今年の2月に転職しましたが、仕事内容に体がついていかず(腰痛の為)、退職を検討しています。そこで質問なのですが、よくボーナスがでてから辞める人が多いと聞きます。退職届はボーナスを受け取った後に提出すべきか、12月の初旬に提出すべきか迷っています(現職は中旬にボーナスがでると聞いています)。キャリアアドバイザーに相談したところ、来年の2月まで頑張って失業保険の適用資格を得てから退職した方が良いと言われました。それまで体力的にもつかどうか不安ですが…因みに雇用保険は2月25日からかけています。皆さんのアドバイスよろしくお願い致します。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
お身体の方など大丈夫でしょうか。たまたま人事等で採用や入退社等実務を担当してきた者に過ぎません。 会社の賞与等の規程など、特に賞与の対象者はもとより、支給の要件として、支給日に在籍している者…などといった規程や規則が多いかとお察しします。 当然今までの人事考課などの評価により能力や実績などから決まってくるので査定期間内の結果でもあります。 しかし、支給日等明確になるまではご自身の体調などを勘案された上、退職届けではなく、口頭で意思表示をした場合、一概には言えませんが退職予定の方等は現実的にかなり減額、あるいは支給しないということも充分考えられることかと思いますし実際人事等の制度上でも規程などに関与してきましたが、意外に退職が分かっている人については当然将来の期待の意味合いもあるかと思いますので、ご自身が既に体調が赤信号であれば、心身を病んでまで勤務して賞与を支給されることは一概には賢明ではない場合等もあります。 しかし、雇用保険など次の職探し等や生計面から必要な転職に関する出費や給与が支給されない上でしかも雇用保険(失業給付等)を受給できないとかなり生計だけではなく転職活動や療養されるにしても必要かと思います。 これはあくまでご自身の体調次第かと思います。また治療費用等も必要かと思いますし、退職金が有る無しというのは勤続年数などから期待できないとお考えになった方が良く、腰痛で仕事ができない場合等は仮に賞与を支給された上で雇用保険の受給資格要件を満たし、いずれも治療や療養が必要ですと、すぐにハローワークに求職の手続きをしても「今働ける状態でありますか」という質問があり、その場合無理ならば転職活動にも支障があるかと思います。 この場合治療されて、まずハローワークとしても働く状態でない人には求職の申し込みなどはできないので初回に「就労可能証明」という簡単な用紙をもらうかと思います。 そして治療に専念され一日も早く回復して「就労可能証明」を(診断書ではありませんし診断書等の費用もかかりません)医師が就労可能として証明すれは(様式に就労可能ということと医師の所見等)をハローワークに提出の上、はじめて「いつでも働ける状態」であることを証明すれば、疾病についての個人に関することは一切質問等はされず、あくまで事務的に取り扱いをされるはずです。 その場合、絶対には断言できませんが、事実上自己都合退職でもハローワークが自己都合とは言え、実際には自己都合の3ヶ月という給付制限が事実上なくなり、初回の説明会から初めての認定日から支給されることもあります。これは状況によってハローワークが判断されることなので断言はできませんが。 それで初めて求職申し込み、説明会等ハローワークを利用しながら失業給付を受け、賞与等も生計を考えた場合結構かかるものかと思います。 あくまで無理は禁物ですが、可能であればそういった方向での検討されることも選択肢のひとつかと思います。 怪我で求職期間が長く、同じような手続きを求職者として手続きをした場合給付制限期間が事実上なくなり7日間の待機期間後初めての認定日から受給をしたことがあります。(勿論医師の証明を出しました) これはハローワークが行なう事務手続き上、疾病に関する内容などは調べたるすることなく、自己都合でも記号上で変更されたということで、退職理由や腰痛であってもその内容まで調べることはありません。 これは一概にはケースにより断言はできないので、その際に勝手に自分の判断やこの回答欄に書いたことをそのまま信じて行動せずに実際の手続きになった場合、分からないことはハローワークの方に確認され相談されることをお勧めします。 体調に留意して、退職後回復されてご自身にとって良い仕事が見つかればいいですね。頑張って下さい。 参考程度にでもなれば幸いです。
その他の回答 (1)
- denki003
- ベストアンサー率24% (6/25)
こんにちは。 退職とは残念ですが、ご自身の身体状況が芳しくないならば仕方が無い状況だと思います。 退職時期ですが、ボーナスを頂いてから退職届を提出することをお勧めします。12月初旬に提出すると、ボーナス査定に響き何%カットされてしまう可能性があるからです。 私はボーナスを貰ってから退職届を提出しております(それも2回も) キャリアアドバイザーは来年2月と言っておられるようですが、身体が資本ですので無理をなさらず、早めに提出したほうが良いと思われます(腰痛がさらに悪化したら大変ですし・・・)
お礼
早速のご返答誠にありがとうございます。やはりボーナスを貰ってからの方が良いみたいですね。それと勤務延長はかかりつけの医者と相談の上検討していこうと思います。ありがとうございました。
お礼
様々なケースでのご説明誠にありがとうございます。 退職時期に関しては皆さんのご意見通りボーナス後にしようと思います。ただ職探しの不安はありますが、無理して体調を崩し、転職活動が延期してしまうことの方が厳しいかなと思いました。一応12月に退職するつもりですが、その時の体調も考慮して可能であれば2月まで頑張ろうと思います。ご意見ありがとうございました。