- ベストアンサー
かい二乗検定の求め方について 教えてください。
37人のデータを集計しています。 かい二乗検定は、今回のデータと前回のデータを比較して 成果があるかどうかを調べるものです。 かい二乗検定の公式を教えてください。 また、かい二乗検定を始めて使う、初心者ですので、どのように数値を入力するのか、具体的に教えてください。 また、どのような数値が出たら、成果があり、どこからどこまでの範囲の時は、成果無しと判断するのでしょうか。 よろしくお願い致します。困っています。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
このような場合、χ二乗検定ではなくt検定を用いるのが一般的ではないでしょうか?2回の試験での成績(?)に差が有るかどうかなら母平均の差の検定だと思います。 正直、計算内容の詳細、表の見方まで全て書くのは難しいので省略します。手引書を参考にしてください。母平均の差の検定で見てみれば通常、2グループの身長の平均に有意差があるかいなかやテスト結果に差があるかどうかなどの例が有りますので、同様に計算してください。 が、もしエクセルのアドインが使えるのなら分析ツールを使って検定できます。 URLを入れておきます。参考にしてください。 ここによると質問者さんの検定は『一対の標本を用いたt検定』のようです。
その他の回答 (2)
- backs
- ベストアンサー率50% (410/818)
回答No.2
カイ二乗検定といっても、標本数はいくつか?何分類なのか?ということが分からなければ説明できません。1標本2分類・1標本k分類・2標本2分類・2標本k分類・s標本k分類などがあり、それぞれカイ二乗値をだすための公式も違います。 参考URLを載せておきます。
- 参考URL:
- http://web.hpt.jp/m627x32/
質問者
お礼
ありがとうございました。
- sunasearch
- ベストアンサー率35% (632/1788)
回答No.1
質問者
お礼
ありがとうございました。
お礼
ありがとうございました。