• 締切済み

3日前から物理を教科書読んで、読破したのは良いのですが…

明視の距離ってどういう計算で25cmて決まって出されてるんですか…?? 何で虫眼鏡の倍率mって、m=1+D/fって1を加えるんですか?? 近似計算の公式の証明を自分でしてみたんですが何となく納得いかないんですができれば教えて下さい…。 回折格子の透明な部分も溝も同じガラスなのに、溝で光はなぜ反射するんでしょう? 光のどんな成分が反射して、どんな成分が屈折するのか教科書に全く書かれてない気がするんですが… ホントパニくってます教えて下さい。。

みんなの回答

回答No.1

こういう質問は先生にすると喜んで解答してくれると思うが、 (1)明視の距離 よくわかりません。でも、深い意味は無いと思う。 (2)虫眼鏡の倍率 良く考えるとわかると思う。 (3)近似計算 テイラー展開。 (4)同じガラス 考え過ぎ。反射するように作ってあるから回折格子になる。 (5)どんな成分 どんなってなに? 反射と屈折で成分が違うという話があるの?

関連するQ&A