• ベストアンサー

デジタルIC について

TTLとCMOSのNOTゲートによる9段リングオシレータをそれぞれ作って、オシロスコープで出力波形を観測したのですが、なぜ電圧・電流を変えるとfが変化するのか教えてください!!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • otu_otu
  • ベストアンサー率31% (17/54)
回答No.1

確かに、電源電圧を変えると、発振周波数は変化しますよね。電圧を上げると周波数は高くなり、電圧を下げると周波数は低くなる。 簡単に言えば、電圧を上げるとNOT回路による遅延が小さくなるということでしょう。 では、なぜ電圧が高くなるとNOT回路による遅延が小さくなるか。。。 これは、TTLの場合とCMOSの場合で変わってくると思います。TTLはトランジスタ、CMOSはFETなので、根本的に動作原理が違いますよね。 以上、ヒントです。 後は自分で調べてみてください。

hatayasigu
質問者

お礼

ヒントありがとうございます!! 何について調べればいいのかわからなくて途方にくれていたところでした。 頂いたヒントを元にがんばりたいとおもいます

その他の回答 (1)

  • DIGAMMA
  • ベストアンサー率44% (620/1404)
回答No.2

こんにちは、  TTL(74XX)とかCMOS(40XX)とか、で実験する場合、 TTLは、ベースが電子を引っ張り流する力(ベース電流)、CMOSはゲートが電子を引き寄せる力(ゲート電圧)、の強弱によって、EC間、あるいはSD間の抵抗値変化速度(=遅延時間)が変化します。  「あっ!」、#1さんがヒントで止めてた... 質問者さんゴメン。#1さんすいません。ここでやめときます。