- ベストアンサー
風の向きについて
池などに排出されたゴミは 風によって流されてある一定の場所 東西南北でいづれかに寄せられて 固まったりするものでしょうか。 日本海側山陰地方ですが、季節によっても 風向きによって寄せられる向きも 異なってくるのでしょうか。 地形場所風向とゴミの関係について 調べています。 よくわからず悩んでいます。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
気象条件、地形、時間帯によって様々と思われますが、観察例では。 ゴミは風下に溜まる。 日本は偏西風だから風下の東に溜まるとは限らない。 水面の風下が西の場合もある。 丘陵地の溜池ですと山頂方向に溜まる。 また風上は水面の波が細かいか波がない。 風下は波が大きくゴミも溜まりやすい。 ポイントは風下。 また池独自の水流があるかも知れません。 定点カメラで風向きとの関係を調べてみると分かり易いかも知れません。
その他の回答 (1)
理論的にはもちろんゴミは風下に吹き寄せられるものですし、事実、単純な周辺環境であればたしかにそうなるでしょう。 ただ、池だけでなく、流れの緩い川とか海面でもそうですが、その地方独特の季節的な風向もたしかにそうでしょうが、多くはそのごく狭い地域の地形によっても風向が微妙に異なり、ゴミの吹き寄せもそれにともなって変わってきます。 たとえば、晴天で西風が強いといった環境下でも、池などの場合は周囲の木立、山や擁壁、堤防などといったもので風向が曲げられたり、下降気流が発生したり、渦状に回ったりといった現象が見られ、結果的にゴミは思いがけず西手に集まったということにもなります。 このようなことは、古くから近似的な模型を作って整流を当ててみる方法でとよく分析してきましたが、最近では数値的な解析方法もあるようです。ただし最近は実務から離れてしまったのでよく分かりません。
お礼
ありがとうございました。 風向きが一概に同じものではなく 地形によっても変わってくるとわかり 参考になりました。
お礼
ありがとうございました。 日本の気候の因果関係について よく分かりました。 参考になりました。