- 締切済み
ベランダ喫煙対策について
集合住宅に住んでいます。 隣人がベランダの我が家よりの場所で、喫煙されています。 ちょうどこども部屋の窓の隣の場所なので、これからの季節は窓を開けることも多くなるため、何らかの対策をとりたいと考えています。 現在のところ、タバコ臭がした段階で窓を閉める、で乗り切っていますが、サーキュレーターの設置は効果がありますでしょうか? サーキュレーターや扇風機を設置する場合、ベランダに置くほうが効果が高いのか、また風の出る向きはどちらの方向だと効果があるのか、教えていただけませんか? よろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- 369zxc
- ベストアンサー率0% (0/2)
NO4の爺さんよ、いい歳こいて「お互いさま」の意味も知らんとは・・・? >>それにつけても 今時の輩(これはあなたも含めてことだが) ご近所との お互いさまという感覚が希薄になっているようで。 迷惑を認め合う。また迷惑を許し合う事が「お互いさま」では無い。 それなら、人を殺し合うのも許される事になる。 本当の意味は「お互いが助け合い思いやり合う様」と言う意味である。 嘘は子供の教育に良くない。恥を知りなさい。
- 87853
- ベストアンサー率14% (1/7)
爺です。事情をお隣に直に説明をして理解をお願いしたらいかがでしょうか。 扇風機 とか管理会社とか喫煙者が蚊帳の外での対応は 相手を意固地にさせるだけと思うが どうでしょう。 笑顔で「こちら被害者」でなく相談してみたら 並みの人間であれば 協力はしてくれると思う。 それにつけても 今時の輩(これはあなたも含めてことだが) ご近所との お互いさまという感覚が希薄になっているようで。
- jetdragon
- ベストアンサー率9% (22/230)
「洗濯物に悪臭」「子供の健康が心配」ということで、大家さんや管理会社に「ベランダ喫煙禁止」の通達を出してもらいましょう。うちの近所にもいましたが、臭くて有害なものは自宅内で吸えって思いますよね
今は昔と違って分譲だけでなく賃貸でも ベランダ・バルコニーでの喫煙って 出来ない時代になってきています (迷惑防止と喫煙による火災防止の観点から、 入居規定に書かれてある場合が多い)。 で、まずは管理会社やオーナーに確認とりましょう。 もし、そんな規定なければ、規定を設けてもらうよう要請です。 もし言えるのなら「隣人が~・・・」と現状を言えばいいし、 さらにダメ押しで「子供が喘息持ちで」と言えばいいんです。嘘も方便です。 そして各戸に通達を出してもらう。 まずこれが先です。 で、管理会社やオーナーが上手い表現で通達を出してくれれば それなりの効果はあると思います。すでに規定があって隣人が守って いなかったにしても「上下・左右の部屋には病気の子供が住んでいる」っていう話を 後付けするだけも普通の人なら良心痛んで止めるはずです。 正直言って、扇風機などを置いてもそんなに効果ないと思いますよ。 こんな、規定・通達一つで済む内容を扇風機とかサーキュレーターとか、 問題を解決する方向がおかしいですよ。 それでも止めない場合、、、私なら怒鳴り込みに行きますね(笑)。
- trytobe
- ベストアンサー率36% (3457/9591)
窓を開けた状態のまま、思いきり咳込んでやればいいんです。 そして、聞こえるような音で窓を閉めるのです。または、お子さんに「早く窓しめて!」と聞こえるように言うのです。 そうやって隣がいるんだ、ということを主張しておかないと、こちらが金出して辛い思いをしながら暮らさないといけなくなるだけです。 なお、ベランダにサーキュレーターや扇風機を置いていたほうが確実に煙は送り返せますが、言葉や窓を閉める音以上に「直接的で相手がカチンとくる」可能性があります。