- ベストアンサー
「五俵のたにし」って何!?
バイトで小学生に国語を教えています。 漢字の読みの問題で例文に「五俵のたにし」って出てきたんですけど、これってどういう意味だと思いますか?たにしが米俵五俵分あるってことですか?それともたにしは俵で数えたりするのですか? 小学生の問題なのに意味不明な文章で困っています。どう解説していいかわからないので教えてください。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
椋 鳩十の「大造じいさんとガン」の中に,『五俵のタニシ』と言う記述が出てきます。 “大造じいさん”と“残雪”と言う名のガン(雁)の戦いの話で,大造じいさんは残雪を含む多数のガンをおびき寄せるため,小さなタニシを夏のうちから5俵も集めた・・・と言うものです。 他の方にご迷惑がかかるといけないので参考URLのご紹介は避けますが,よろしかったら「大造じいさんとガン」で検索してみては如何でしょうか。