• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:『来てみる』って言葉使いは正しいですか?)

『来てみる』の使い方について疑問があります

このQ&Aのポイント
  • 小学二年生の国語の問題で『来てみる』という表現がありましたが、使い方に疑問を感じています。
  • 『来てから見る』なのか、『行くだけ行ってみる』のような意味での『来てみる』なのかわかりません。
  • この表現の使い方は正しいのでしょうか?理解している人がいなくて困っています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • chachaboxx
  • ベストアンサー率23% (412/1777)
回答No.1

この場合の「みる(?)」は、「行動」の提案「(?)」ですよね。 ~することは如何でしょうか? の口語調と理解しています。

mikoukai1
質問者

お礼

丁寧な回答をありがとうございました。 皆さんとてもわかりやすく書いてくださり、私も納得できました。 そして、素早い回答、本当にありがとうございます。 ベストアンサーを皆さんにあげたい気持ちですが、誰を選んでよいのか迷ってしまったので、一番早かった方に付けさせていただきました。 本当にありがとうございます。

その他の回答 (4)

  • Nobu-W
  • ベストアンサー率39% (725/1832)
回答No.5

「~してみる」の「みる」のような動詞を、補助動詞(形式動詞)といい、ひらがなで書くのが普通です。少なくとも、公文書、教科書、新聞などマスコミ関係の文章(校正されたもの)では、漢字では書きません。 補助動詞は、もとの動詞(本動詞)の意味が薄れて、前の言葉に軽い意味を添える働きをします。前に、接続助詞「て」「で」があるのが目安になります。また、本動詞は漢字で書くことができ、漢語に置き換えられる場合が多いのが特徴ですが、例外(下記(3))もあります。 次に例を挙げますが、各語(1)は本動詞、(2)は補助動詞です。 「みる」 (1)テレビを見る。漫画を見る。・・・目で見る、の意味。「視聴」 (2)試供品を食べてみる。友人に助力を頼んでみる。・・試しに~する、の意味を添える。 「おく」 (1)庭に植木鉢を置く。・・・物を何かの上に据える、の意味。「配置」 (2)試合前に食事をとっておく。・・・前もって~する、の意味添える。 「しまう」 (1)本を書棚にしまう。・・・片付ける、の意味。 (2)今朝は遅刻してしまった。・・・~し終える・不本意にも~する、の意味を添える。 上例の他に補助動詞でよく使われるものには、以下のようなものがあります。 「車が置いてある。」「子供が遊んでいる。」「旧友がやってくる。」「居酒屋で飲んでいく。」「勉強を教えてもらう。」「旅行に誘っていただく。」・・・ と、と解り易くとあるサイトに・・・>< この説明は解り易いかと

mikoukai1
質問者

お礼

丁寧な回答をありがとうございました。 皆さんとてもわかりやすく書いてくださり、私も納得できました。 そして、素早い回答、本当にありがとうございます。 ベストアンサーを皆さんにあげたい気持ちですが、誰を選んでよいのか迷ってしまったので、一番早かった方に付けさせていただきました。 本当にありがとうございます。

  • okvaio
  • ベストアンサー率26% (1979/7610)
回答No.4

>国語の問題に『きてみる』の『きて』の部分を漢字にする問題が >ありました。答えとしては『来てみる』が正解 漢字にするのであれば、これで良いと思いますが・・・ >『来てからみる』や『行ってみる』なら意味はわかるのですが これは、別問題だと思います。 「来てみる」と「行ってみる」の大きな違いは、その場所にいるか 否かです。「来てみる」は、当該の場所にいる場合で現在。 「来てみると」「来てみたら」など。 一方、「行ってみる」は、当該の場所にいない場合で未来。 「行ってみたい」も。 更に、AがBに、Bの所に「来てみて」と言いう場合もあります。 これも上記前者と同じですね。 AがBに、「行ってみて」は、Bの所以外の別の場所で、これも 上記後者と同じです。 結局、その部分だけを見るとおかしいと思うかもしれませんが、 小学二年生の子供の国語の問題の、前後の文章を書かれると 分かりやすいと思います。

mikoukai1
質問者

お礼

丁寧な回答をありがとうございました。 皆さんとてもわかりやすく書いてくださり、私も納得できました。 そして、素早い回答、本当にありがとうございます。 ベストアンサーを皆さんにあげたい気持ちですが、誰を選んでよいのか迷ってしまったので、一番早かった方に付けさせていただきました。 本当にありがとうございます。

  • qwe2010
  • ベストアンサー率19% (2193/11072)
回答No.3

あなたが、この場所に、来てみれば、どんなところかよくわかります。 景色もよくて、空気もきれいで、きっと気に入ると思います。 二人の会話で、成り立ちます。

mikoukai1
質問者

お礼

丁寧な回答をありがとうございました。 皆さんとてもわかりやすく書いてくださり、私も納得できました。 そして、素早い回答、本当にありがとうございます。 ベストアンサーを皆さんにあげたい気持ちですが、誰を選んでよいのか迷ってしまったので、一番早かった方に付けさせていただきました。 本当にありがとうございます。

  • SPS700
  • ベストアンサー率46% (15297/33016)
回答No.2

 きてみるにはふた通りあると思います。 (い)一つは食べてみる、の「みる」のように試しに口に入れる場合の「みる」 (ろ)もう一つは、近寄って見る、のように視覚に訴える場合の「見る」 「今度は新幹線で来てみるといい、前よりずっと早く着くよ」というときは(い) 「ここは明るいから、ここに来て見ると、はっきり見えるよ」というときは(ろ)  どちらの場合にも使えると思います。

mikoukai1
質問者

お礼

丁寧な回答をありがとうございました。 皆さんとてもわかりやすく書いてくださり、私も納得できました。 そして、素早い回答、本当にありがとうございます。 ベストアンサーを皆さんにあげたい気持ちですが、誰を選んでよいのか迷ってしまったので、一番早かった方に付けさせていただきました。 本当にありがとうございます。

関連するQ&A