- ベストアンサー
スヌーピーの「PEANUTS」の意味
スヌーピーで有名なマンガ「PEANUTS」という題名は、どのような意味合いなのでしょうか? 直訳ではなく「○○といった意味がある」という風な感じだという事を、スヌーピー関連の書物で読んだ気がするのですが思い出せません。 よろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
興味があったのでググってみました。 最初は「L'il Folks」だったのですが、著作権の問題により 編集者が「PEANUTS」に変更したそうです。 「軽い食べ物、気軽な」というニュアンスらしい。 当初作者はそのタイトルを喜ばなかったそうですが、 連載コミックの親しみやすさとコンパクトな漫画スタイルに ピッタリな名前ということで現在も使われているようです。
その他の回答 (5)
- Galaxi500
- ベストアンサー率29% (14/47)
1800年代前半頃から、ちっぽけな或いは取るに足らない、奴(物・事象)とか取るに足らない奴という風に人を蔑む呼び方が出てきたようです。 Someone who is small or trival. Something insignificant. また、小さな金額という意味合いもあります。 They made you work for peanuts. 作者はその姿形や、主人公の挙動など、こんな子供がいたら可愛いだろうという愛情のこもった呼び名だと思います。 漫画ですから、吹き出しのセリフを声に出して主人公になったつもりで読みたいものです。
- 参考URL:
- http://e-eigo.com
お礼
ご丁寧な回答を頂きましてありがとうございました! スヌーピーも原作では結構皮肉な事を言って(思って)たりするので、なんだか納得できる意味合いですね~。
いろんな説があるんですよね。 元のタイトルが著作権の問題で使えなかったために、急遽つけたタイトルだからかも。 もしかしたら意味は跡付けなのかなあと思ったり(笑) みなさんがお答えくださっている以外で私が聞いたことのある由来話は、 登場人物の1人のライナス(いつも毛布を持っている子)のお母さんが 毎日ライナスにピーナッツバターを塗ったサンドイッチをお弁当に持たせていて それに「今日もがんばってね」といったメッセージが添えられているのだそうです。 その印象的な一場面から「ピーナッツ」というタイトルが出来たとか。 子供の立ち姿にピーナッツの形を重ねているとも聞きますね。 さあ、いったいどれが正解なのでしょう?(笑)
お礼
回答ありがとうございました! まさかライナスにも関係していたとはビックリですね~♪ いろんな説があって面白いですね。
- tadaoyagi
- ベストアンサー率26% (86/322)
私の記憶では、SNOOPYのことをPEANUTSではなくて、チャーリーブラウンとかも含めてあのマンガをPEANUTSと呼んでいるのだと思いますよ! ここで探してみたら載っているかもしれません。 (ちょと時間がないので、URLだけでゴメンナサイ・・・) http://www.unitedmedia.com/comics/peanuts/
お礼
ご回答頂きましてありがとうございました! ただ、タイトルが『PEANUTS』という事は存じてましたので・・ でもお忙しいところホントにありがとうございました!
作者がつけたスヌーピーの愛称です。(形が似てるから) 作中の人物たちが実際にそう呼んでいるかどうかは分かりませんが、俺が知る範囲では見たことありません。
お礼
即答頂きましてありがとうございました。 スヌーピーの愛称、というのは初耳でした! そんな説もあったんですね。
- tadaoyagi
- ベストアンサー率26% (86/322)
由来は知らないので想像ベースですが、"PEANUT"には、『ちっぽけなもの、小さい子ども、』等という意味もあります。
お礼
即答して頂きましてありがとうございました。 『小さい子ども』というのは確かにピッタリなタイトルですね♪
お礼
ありがとうございました! このサイトは見た事があったのですが、ちゃんと読んでいませんでした(^^;) 言葉のニュアンスがピッタリだったという事で、そんなに深い意味はなかったんですね~。 スッキリしました♪