• ベストアンサー

税理士さんに依頼したときの相場について

毎年の確定申告業務、決算、給料明細の 委託をした場合、報酬はどの位お支払いすればよろしいのでしょうか? 一般的な相場がわかりません。 内容は ●社員は2名(社長1名、社員1名) ●売上高は年間1800万~2500万 ●こちらで伝票を整理したものをお渡し です。 現在月額4万円払っていますが、 最近、少し高いのでは?と思い始め、周りの知人にいろいろ聞いてみると 「もったいないよ!自分でもできるきるし、 年間まとめて5万円以下でやってくれるとこいっぱいあるよ!」 と言われてしまいました。 それで、自分の中では相場が分からなくなってしまっています。 いまの月4万(=年48万)は、高いのでしょうか? 普通はどの位のものでしょうか? 1年分まとめてお渡しして、4万円、5万円で受けてくれる 方もいるのは、本当でしょうか? よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • pott64
  • ベストアンサー率44% (212/475)
回答No.3

私の知り合い税理士談ですが、おそらくそれくらいの規模で伝票入力も含むとだと、一般論ですが 月次顧問料    2万3千円(年間 27万6千円) 決算料       15万円 消費税(簡易課税)  3万円 年末調整等    1万5千円    といった感じが普通ではないかと思いますが・・・・ 通常、決算及び申告のみ(通称「年一」)であっても、その決算申告手数料は15万程度は当然だと思いますが・・・5万円は個人の確定申告の間違えでは(少なくとも相場からかけ離れてはいます)逆に言えばあまり安い場合、事務所が開業したばかりとかで顧客が少ない可能性もあるでしょう。ちなみに金額の大小よりも、やはり、税務署に一目おかれるとか物申せる事務所がベストではあります。(税務署の統括官クラスから「そういわず貴事務所でこの会社見てやってください」なんて言われるようなら最高)対応ともにちゃんとしてますから。そういう事務所は金額も一般的な金額になりますが仕方はないかと思います。(そもそもそういう事務所は内容的に問題ある会社は引き受けません) 自由化されたと行っても、それなりの相場があるようです。もし、安くしたいのであれば、毎月の伝票を会計事務所のソフトに準拠するもので入力して、「年一」にしてもらうのがいいとは思います。(但し簡易課税の場合、原則課税は毎月ちゃんと見てもらうべきです。なぜなら、簡易は売上が決まれば消費税計算可能ですが、原則の場合、売上のみならず経費も問題となるためです)

その他の回答 (3)

noname#13679
noname#13679
回答No.4

私の職場は第3期目で第1期から社長が以前から知り合いの税理士さんにスポットで決算を依頼しましたが、15万円でしていただきました。 業績が伸びれば顧問契約も考えているようです。

回答No.2

相談者様へ  税理士会の標準報酬規定がなくなりましたが、過去の報酬規定を標準として、各税理士が顧問料を算定しているようです。  高いか、安いかは、非常に難しい問題で、その税理士が、どこまで関わって、申告、経理業務に携わっていて、依頼者であるあなたが、仕事に対して安いと感じているか、高いと感じているかが、肝心なところです。  確かに、安い先生もいます。税理士自身が全部見ないと気が済まないタイプの方もいます。  もっと税理士を節税対策とか有効活用するべきです。経営分析もして貰うべきですね。  顧問料として支払っているわけですから、専門家をやっとっている感覚で、接してみてください。使って、いくらかだと思います。先生であって先生ではないのです。  雇用主はあなたなのです。  その税理士に値段交渉してみてはいかがですか、税理士会も先生のつながりがありますから、次の方との接し方も気をつけなければいけませんね。  善し悪しは別として、税理士にもアウトサイダーはいます。  安い金額で、全て面倒見てくれるのならば、安い先生の方がよいですね。  内容と技量をよく確かめた方がよいと思います。  まず、今の税理士が信頼に足る人かどうかから、確認してはいかがでしょうか?  ※精神論でごめんなさいね。

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

平成14年4月1日施行の改正税理士法で、従来、税理士会が定めていた税理士の業務に関する報酬規定が廃止されました。 4万円が高いのか、普通はどれくらいか、1年分が4万円、5万円のところも報酬規定が廃止になった以上、あるかもしれませんが、おそらく引く手あまたで受けてくれるかどうかとは別問題と思われます。

参考URL:
http://www.nichizeiren.or.jp/taxplayer/housyukitei.html

関連するQ&A