• ベストアンサー

包丁でものを切る時・・・

包丁で物を切る時、下にまっすぐ包丁を下ろすより、包丁を少し手前に引いた(斜めに引く)方が軽い力で物を切ることができるのは、力の分解に関係あるそうなのですが、いまいち良く理解できません。どうか教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • shkwta
  • ベストアンサー率52% (966/1825)
回答No.3

包丁は、局所的に大きな引っ張り応力を発生して物体を引きちぎります。 包丁を物体に当てると、表面がv字型に変形して、そこに応力が発生します。 包丁を垂直に下ろした場合は表面の変形はvですが、包丁を引きながら下ろすと、垂直のv変形と水平のv変形が加わって v→V と変形が大きくなります。すなわち、包丁を引くことは、実質上包丁が鋭くなったのと同じ効果となります。

ogaki
質問者

お礼

とても分かりやすかったです。ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • zza
  • ベストアンサー率21% (27/125)
回答No.2

刃先が細かくのこぎりのようになっているかららしいですよ。 のこぎりは引かなければ切れませんから。

参考URL:
http://www.ntv.co.jp/megaten/library/date/02/11/1103.html
  • inu2
  • ベストアンサー率33% (1229/3720)
回答No.1

せん断応力と摩擦応力の複合技だから

関連するQ&A