- ベストアンサー
仕事をやめて新しい仕事を始めるまでの空白(少し休養したい場合)
転職への投稿が続いておりますが、先の投稿にはきちんとお礼・締め切りをいたしますので、ご了承ください。 前の仕事をやめて、新しい仕事へ移行するタイミングに関する質問です。 例えば求職先の面接で 「いつから来られますか?」 と聞かれていても、まだ今の仕事の上司に 辞める意思を伝えてもいない場合。 求職先が「今日は8日で、あなたの今の仕事の締めが月末なら・・・ うーん、来月あたまからになりそうですね」 という感じで話をすすめていたとします。 採用になってからまず今の仕事先に辞める意思を伝え、 別段いつやめてもいい場合、 (今の仕事はとくに引き継ぎもなくすぐ代わりは見つかる) それを正直に伝えていますぐにでも仕事を始めるか、 それとも、せっかく先方が来月初めからでもいいような話をしているのなら、 だまっていて半月あまりを新しい仕事や忙しくなるであろう新生活に備え、 自分なりに準備をしたり余暇を楽しんだりしてもよいものか・・・。 (残っている有給はちょうど24日ほど。 それは消化してもらえる予定。 仕事が始まると、今以上に拘束時間が長く休みが少ないので 忙しくなると予想される) しかし、新しい勤め先に半月あまりぷらぷらしていることがわかってしまったら、 やはり印象が悪くなるかな・・とか、(元の会社に確認されたらばれますね) 一日でも早く入社すべきかなとか (求人を出している方はいますぐにでも人が欲しいのかも知れないので) あれやこれや思うのですが・・・。 移行するタイミングについて、 どんなケースがよいものか教えてください。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
えーと…すみません、私の文章力が足りないせいで、申し上げたいことが伝わっていないようですが… 私が言いたかったのはこういうことです。 まず、有休が24日残っているならば、まるまる1ヶ月間現勤務先を「有休消化」という名目で休むことが出来ますよね? 例えばですが5/1に内定を獲得できた場合、その時点で引継だの残務整理があるだのと内定先には嘘をついておいて、入社日を6/1と設定します。 その上で、現勤務先には5月末日付けで退職する旨を伝え、即有休消化に入ります。 これなら、書類上は5月末まで前勤務先に勤めていたということになり、間を空けずに転職したという形になります。 ちなみに内定先が現勤務先での勤務状況を調べてきたという経験は私の場合はありませんし、周囲でもその様な話は聞いたことがありません。 内定先と現勤務先が何らかの関わりを持っていて繋がっているということでなければ、普通その程度の嘘はばれることはないでしょうし、この点に関してはあまりご心配なさることはないのでは。 また、ご質問者様が1ヶ月どころか3ヶ月~半年は休みたいとのことであれば、有休では埋められませんので一旦退職の形をとってから、改めて新たな勤務先に入社の形を取られほうがいいでしょう。 こういう場合、次の会社的にどうなのか?というのがご質問者様のご質問だったかと思いますが… 新たなご勤務先がご質問者様の入社を急いでおらず、しばらく休んでから入社なさっては?と言ってくだされば、お言葉に甘えてその様になさればいいのではと思います。 私も経験上、実際そういう会社はありました(1月半ばに内定をもらい、実際入社したのは4/1)。 ただ、その場合は次の会社が決まっているので、失業保険も当然下りず、無職期間の収入はゼロとなります。 その上、退職の時点で健康保険を手放すことになりますので、任意継続の手続きをとるか、ご家族の扶養に入るなどの手続きをしないと、無職期間中は医者にかかれなくなってしまいますのでご注意ください。 ちなみに失業保険というのは、職を欲しているのにすぐに仕事に就けない方の、休職期間中の生活費を保障するものですので、失業保険の受給中に仕事を探すのは全く問題ありません。 私の申し上げたかったことがご質問者様に伝われば幸いです。
その他の回答 (4)
- bigjirou123
- ベストアンサー率38% (14/36)
NO3です!! >失業保険というのですか?あれをもらいながら求職活動をされてみえるのでしょうか? 失業保険は、自己都合だと、3ヶ月待機期間を設定されてしまいます。私の場合独身で、一次実家に逃げ帰った為出費を抑えれたのが幸いしています。家族持ちでは、退職後の就職活動はおすすめできません。 但し、一旦手続きをしていませば、早期就職手当をもらえます。7掛けぐらいでお金がもらえるハズです。その辺は、ハローワークで聞いてもたった方が正確ですよ。ちなみに、勤続10年以上で6ヶ月、私は9年の為3ヶ月でした。 もしかしたら、wowmakotanも、失業保険もらえるかもしれませんよ。失業認定さえしてもらえば、失業保険はもらえます。少し、次の内定まで時間を空けなければいけませんが。 もらえるものはもらいましょう!! 少し難しいかも知れませんが、詳しい人に聞いて見て下さい。 失業保険申し込み→早期就職手当てで支給という流れです!!
お礼
再度回答をありがとうございます。 早期就職手当てについても調べておこうと思いました。 ご意見とても参考になりました。
- bigjirou123
- ベストアンサー率38% (14/36)
私の転職活動中です!! 12月10日に退職をして、4月に就職活動をはじめました。有給休暇込みだと6ヶ月たっています。でも、問題はありませんよ。少し大胆ですが、転職は、最初で最後にする気なので慎重に就職活動をしております。 有給消化中には、新しい会社に籍を置けないかもしれません。前の会社の規定を見てみましょう。私の会社でも、有給消化中は、新しい会社での雇用はダメと書いてありました。保険の問題とかかも?次の会社も、前の会社の籍があれば、受け入れられない可能性もあります。 半月有給休暇でぶらぶらは、問題ないと思いますよ。逆に、何を勉強すればよいか、人事の人に聞いてみられたらどうですか?自分に必要なスキルを身につける絶好の機会ですよ。 どうしても気が引けるようでしたら、週2日ぐらい顔を出されたらどうですか?自己啓発という形で、事前準備をすることで。新しい職場でなにが必要なのか分かると思いますし。 個人的には、旅にでも行ってほしいですね!! リフレッシュする絶好の機会ですよ。現実の厳しさは私もよく理解しております。折角の機会ですので、家族サービスでもされたらと思います。本当の戦いは、就職してからですから。少し、人がよすぎるかも?と思いますYO!!
お礼
回答をありがとうございます。 >12月10日に退職をして、4月に就職活動をはじめました。 >有給休暇込みだと6ヶ月たっています。でも、問題はありませんよ。 ふっと疑問がよぎったのですが、失業保険というのですか?あれをもらいながら求職活動をされてみえるのでしょうか? 個人的な質問なので質問は読み飛ばしてくださってよいのですが、実は私は今の仕事をとりあえず辞めて、3ヶ月置いて失業保険をもらいつつ勉強しつつ、新しい仕事を探そうか・・と思っていたのです(私の年齢などからするとめちゃくちゃ無謀ですが)。 ただ、最初に買った求人でめぼしい会社を発見(最近求職経験0状態ですので目の付け所がずれてるかもですが)しまい、実際空白の時間を得ることが難しくなってしまったわけです。 >有給消化中は、新しい会社での雇用はダメ・・ それはありえますね。だって完全にだぶりますもんね。 雇用保険のことでも、例えば過去の労働状況に関して、書類上は結構つじつまがあっていないとダメみたいなことを聞きましたし。ただ私はパートなので社員ほど規定が厳しくない??調べてみます。 気が引けるようなら、新しい職場に正直に話してもいいかも知れませんね。その間旅行などできるならぜひしたいですが、子供がいるもので、結局私がどこかへ行くのは難しいですし、仕事では英語(どの程度かわかりません。この件は担当者が休んだときだけのサポートという形で募集採用・普段は一般事務になります)やエクセル等使うので、趣味でパソコンをちょろっと触るだけの私には準備することがたくさんあります。仕事が始まると忙しくなるので、家族サービスというのも必要ですしね。人事の方には仕事への準備とうことで。 >少し、人がよすぎるかも? かもですね。世渡りが下手なんですよね。人が良すぎるか、それが災いしてなめられる・・爆発ってパターンでしょうか。。 お話ありがとうございます。 求職がんばってくださいね。
- thebusiness
- ベストアンサー率22% (177/801)
有休24日間が全部消化出来るなら、内定先に対しては現勤務先での残務整理や引継ぎ等があるので、内定から入社まで1ヶ月ほど待って欲しいと伝えればいいんじゃないでしょうか。 印象がいいか悪いかはそれこそケースバイケースですので、ここでは答えようがありません。 ただ、応募先企業が1日でも早く人材を欲している場合、内定から入社まで1ヶ月かかる方よりも、能力的に同レベルならば即入社可能な方を優先的に採用する場合があります。 ただ、実際には転職で有休を全部消化する人ってそんなにいませんよ。たまに、定年退職予定の方が有休を1ヶ月くらいかけて全部消化後退社…というパターン位しか思い浮かびません。 私も4回転職していますが、間を空けたのは1回くらいで、他は間をおかずに退職後即入社のパターンです。
お礼
回答をありがとうございます。 >内定先に対しては現勤務先での残務整理や引継ぎ等があるので、 >内定から入社まで1ヶ月ほど待って欲しいと伝えればいいんじゃないでしょうか。 ここの部分なのですが、要するに、現勤務先の仕事はすぐにでもやめているのに、次の仕事先には来月頭からお願いします、と言って実際に空白ができてしまうことに対してです。 保険などの手続きで、いついつまで働いていたというはっきりとした日時ができてしまうと、新しい勤務先の方にもわかってしまいますよね? 印象が悪くなるなどそういうことは、予想できかねることかも知れませんが、実際みなさんどうしていらっしゃるか、どういうものなのか、新しい会社がチェックを入れるのか、そういうところをお尋ねしたかったのです。 >転職で有給を全部消化する人ってそんなにいませんよ。 消化というのは、残っている有給日数分まで働いたことにして会社を退職するということです。例えば有給があと10日残っていて、今月はまだ10日しか働いてなかったら、実際仕事に来なくなった日から更に10日在籍してある風に事務上処理するという話です。これは今まで辞めた人たちはそうしてもらっているようです。要するに有給をお金で換算するということでしょうか。 >間を空けたのは1回くらいで・・ まぁたぶん、完全に無職状態で求職していない限りは、そうなってしまうことが多いですよね。休養したいなら完全無職になった方が気兼ねなく確実ではありますね。 お話ありがとうございます。
- jyamamoto
- ベストアンサー率39% (1723/4318)
良識ある社会人であれば転職の際どうするか、辞める会社の上司の立場にたって考えて見ましょう。 前の会社を辞めた時期等は、保険関係の書類等で今度の会社にも知れます。当然、「前の会社でやったことは、今度の会社でもやりかねない人」として見られますね。 入社時の最初の印象は、ずっと引きずるものです。「発つ鳥跡を濁さず」で、すっきりした形で転職された方がよいのではないでしょうか・・・。
お礼
回答をありがとうございます。 >発つ鳥跡を濁さず・・ すみません、辞める時期のことをおっしゃっているのでしょうか。 それでしたら、もちろん上司には 「新しい仕事が決まったので明日から来ません~」 というような形で辞めるつもりはないです。 私もお世話になった会社に対して、最後は穏やかに去るのが礼儀だとはわかっています。 だから、あとを濁すつもりは毛頭ありません。 仕事の内容からして、引継ぎなどに時間のかかるような仕事ではないのです・・が派遣の人に頼むとしても、空きがなければ時間が必要ですね。 でも質問を読む限り、新しい会社に対しうそをつくような形になってしまうので、新しい会社に対して失礼だと反省いたしました。 求人を出している以上、なるべく早く出勤してほしいですよね。 結局は双方それぞれの意向に極力沿う必要があるということですね。 お話よくわかりました。 考えをあらためます。 ありがとうございました。
お礼
再度詳しい説明をしてくださり、ありがとうございます。 じっくり読ませていただき、参考にさせていただきます。