• ベストアンサー

コラーゲンたっぷりの食品を食べると・・・

あえてこのカテゴリーで質問させていただきます。 コラーゲンたっぷりなんていう食品がありますけど、 コラーゲンたっぷりの食品を口から取り入れることで、美肌効果は期待できるのでしょうか? 肌の成分にコラーゲンが含まれるからといって、食べれば美肌にというのは違うような気がするのですがどうなんでしょう? 教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.6

読み返してみて、ちょっと舌足らずだったかなと思いましたので、ちょっとだけ補足させてください。 コラーゲンはたんぱく質ですが、アミノ酸だけでできているわけではありません。コラーゲンをコラーゲンたらしめるにはコンドロイチンなどの糖鎖がつく必要があります。糖鎖の種類によって、構成単位となる糖(二糖)が特殊なので、食品から補うのは、体内でのコラーゲン生成には有効ではないかと、こう思うわけです。 くどかったですか。ごめんなさいね。

myahmyah
質問者

お礼

なるほど。 単にアミノ酸としてではなく、糖鎖の観点も入ってくるとまた見方が変わりますね。 ありがとうございました。 参考になりました。

その他の回答 (5)

  • mizu_atsu
  • ベストアンサー率41% (180/433)
回答No.5

確かにコラーゲンは体内に入る前にアミノ酸にバラバラに分解されてしまいます。一部は小さいペプチドかもしれませんが大体分解されることでしょう。 そのためコラーゲンがコラーゲンになる可能性はあまり高くはないかもしれません。 しかし、コラーゲンは構造上プロリンというアミノ酸を多量に(たしか1/3くらい)含んでいます。 そのためこのプロリンが体内のコラーゲン合成に使われる可能性はあると思います。 ただプロリンも体内でいろいろな物質に変化していくのでどの程度コラーゲンに行くかは微妙なところな気がします。 つまりとらないよりは摂った方がいいかもしれない?という程度だと私は思っています。

myahmyah
質問者

お礼

プロリンが豊富なのですね。 ありがとうございます。 参考になりました。

  • wafuu
  • ベストアンサー率26% (21/80)
回答No.4

コラーゲンもたんぱく質でそのままでは吸収できないので体内で分解する必要があります。 分解してしまえばコラーゲンはアミノ酸になります。 つまり直接お肌に届くことはないと思います。 たとえばコラーゲンの多いといわれるブタの足ですが、ブタ自体コラーゲンの多い食べ物を食べているわけではありませんからね。 ニンゲンもある程度の栄養は体内で作れるので大切なのはバランスよく食べることだと思います。

myahmyah
質問者

お礼

そうですね。 コラーゲンたっぷりの豚を食べるとお肌にいい? っていうのをそのまま信じるべきかどうか迷っていたところでした。 ありがとうございます。

回答No.3

一定の効果はあるのではないかと思います。 ゴンドロイチンとかグルコサミンなどのグルコサミノグライカンが、体内でつくられるコラーゲンをはじめとした弾性たんぱく質の原料だったとおもいます。 で、グルコサミノグライカンの生合成能力は加齢によって著しく低下するのだとか。しかし、これらを食品からとることは可能なので、コラーゲンなどを豊富に含んだ食品は有効ではないかと(単にアミノ酸の摂取ならほかのたんぱく質からもできるでしょうが)。 現に、加齢によるひざ軟骨の故障などには、コンドロイチンが医薬としても使われているようですし。

  • osarut
  • ベストアンサー率60% (23/38)
回答No.2

コラーゲンたっぷりの食品を食べても、恐らく消化器官(胃・腸)で分解されちゃうと思います。 ただ、食べたコラーゲンが分解されてアミノ酸になり、これが身体にとっての栄養素になる、というふうに考えれば、美肌効果につながるのかもしれません。 口から入ったコラーゲンがそのまま肌に移行して、お肌プリプリ、というのは違うと思いますねー。

myahmyah
質問者

お礼

ありがとうございます。 参考になりました。

回答No.1

コラーゲンを食べないより食べたほうが良いとは思いますが おっしゃる通りで、 コラーゲンを大量に含む食品を摂取したからといって 健康または美肌になるとは言い切れません。 そもそも人間のコラーゲンを他の生物のコラーゲンは 名前はいっしょであってもまったく別物ですから。 (うまく体内にあうコラーゲンへと変化すれば良い つまり、コラーゲンだけ食っても何もメリットが無いです 例えて言えば、ビタミンCを大量にとっても それだけでは吸収されないのと同じです)

myahmyah
質問者

お礼

ありがとうございます。 やっぱり直接はならないですよね。 参考になりました。