- ベストアンサー
油料理がカラリと揚がりません
初歩的な質問ですみません。 油料理(天ぷら、春巻き等)がカラリと揚がりません。 おまけに「バンバン」と油はねをして怖いです。 油の量が少ないんでしょうか? どうかよいアドバイスをお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
からりと揚がらないのは油の温度が低すぎるか、素材に水分が多すぎるかのどっちかだと思います。 天ぷらであれば材料はよく水切りして室温の状態から衣を絡め、比較的高めの温度でさっと揚げるといいと思いますよ。ポイントは一度にたくさん入れすぎないこと。材料を入れると油の温度が一気に下がります。そうするとそれが揚げ物適温に戻るまで時間がかかります。結果べちゃっとした物になってしまいます。面倒でも2つくらいずつやりましょう。 春巻きの方はもし冷凍ものを使うのであれば、比較的温めの温度からじわじわやって大丈夫ですが、冷凍庫から出したらまだ固めのうちに油にいれましょう。手作りネタの場合も一度冷凍庫でぎゅっと素材を引き締めてから揚げると上手に行きますよ。 油はねするのは揚げ油に水分が混ざるから。ということは素材の水分がきちんと取れていないまま衣をつけてしまっているということが原因と思われます。 がんばってみて下さい。 中華などでは油通しといって、温めの油であげて水分を飛ばし、一度引き上げてさらに温度を高くしてからもう一度さっと揚げる……という方法でパリッと感を出すこともできますよ。
その他の回答 (2)
- zorro
- ベストアンサー率25% (12261/49027)
1.ボウルに卵をほぐし、冷水を加える。水の量は卵1個に対して5~6倍 2・ふるった薄力粉をいれて箸でくずす程度に軽く混ぜる。あまり混ぜると粘りが出てダメ 3たっぷりの油を使う。 4.温度は160度~180度 これでどうですか
お礼
ありがとうございました。 油はケチっちゃだめですね。 たっぷりと使うように気をつけます。
- kinokonokonoko
- ベストアンサー率28% (29/101)
油がはねるのは、水分のせいです。 例えば海老などは、水分をキッチンタオル等で吸い 尾を1ミリ位包丁で切り、塩こしょうして 粉をまぶしてから 天ぷら用の水溶きのものにくぐらせて170度~180度の一定の温度で揚げるといいと思います。そろっと滑らすように入れたら はねません。 カラリと揚がらないのは、油の温度が低い時に 入れて 油がしみてしまってるとか、 たくさん どんどん入れて 油の温度を下げているのかと思います。 あと、揚げた後、パット等に立てて余分な油を きるようにしたり、リードなどで油をとるのも いいかと思います。 から揚げやとんかつなら、少し低い温度で 揚げて 一度取り出して、 180度で上げ直しすると カラッとおいしく仕上がります。
お礼
ありがとうございました。 面倒くさがらず、ひと手間かけて水分をキチンと、とるよう心がけます。
お礼
丁寧に書いていただいてありがとうございました。 早速ためしてみたいと思います。