• ベストアンサー

子供が万引きを…

昨日、子供とコンビニに行ったとき。子供(四歳児)がガムを万引きしてしまいました。近くに居た人に「ぼく、だめよ!」と注意され気づきました。ポケットを触るとガムが入っていて直ぐに店員さんに謝り、その場は許してもらいました。しかし、私の子供に対する言いようのない気持ちが抑えきれず手をあげてしまいました。子供に「どうして、お父さんは怒っているのか解るか?」と聞くと、「解らん…」の返事でした。今まで色々な子供との話の中で「人のもの・お店のものを黙って取ったらアカンよ」と言ってきていましたが、理解させれていなかった様でした。家に帰ってから何度も「どうして物を取るのがいけない事か」ゆっくり話をしたつもりですが、未だに理解しているのかと思うと不安です。感情的にただ怒鳴りつけるだけではいけないと思っているのですが… 昨日の事は私たち夫婦にとってものすごく衝撃的な出来事でなかなか気持ちの整理ができないのです。どうか皆さんのご意見を聞かせてもらえたらさいわいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#50891
noname#50891
回答No.5

気持ちの整理がつかないとのこと、分かる気がします。 何と書けば良いか、 お子さんに裏切られたような、とても不安な、 そんな…複雑なお気持ちではないかと思いました。 アドバイスですが、根気良くつき合うことを勧めます。 大丈夫、1度言って分からなかったら、 2度教えればいいのです。 息子さんに何か教えるとき、今まで、 そうやってこられたと思います(^^) 今回のことも、ゆっくり教えていく。 まずそれをしてみてはどうでしょうか。 それと、ぜひ息子さんに「どうして取ったの?」と お菓子を取ってしまった心境を聞いて下さい。 多分その中に、改善のヒントがあると思います。 4歳だと、良い悪いはかなり理解していると思われます。 息子さんなりに、何か考えがあったかもしれません。 ぜひ聞いてみて下さい。 聞くときのポイントは、叱責しない事。話を遮らない事。 子どもが落ち着いて話が出来る様に、 感情的にならず、優しい雰囲気で、聞いて下さい。 以前万引きに関する質問に参加したことが あるので、紹介します(参考URL参照)。 私の回答は…(汗)ですが、他の回答者さんの回答が とても参考になると思います。 以上少しでも参考になれば幸いです。 何かありましたら遠慮なく、補足要求してください。 なお…souyou12さん、お願いがあります。 してみて分かったと思います、 子どもに手をあげるという行為で得るものは、 親の心のカタルシスだけで、 結局…何の解決にもならない、と。 これからはどうか、手をあげるのは止めて下さい。 少しでもご納得いただけたらどうか…お願いします。

参考URL:
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=120403
souyou12
質問者

お礼

有難うございます。息子とゆっくり時間をかけて話していきたいと思います。参考のURL読ましてもらいました。とても参考になりました。

その他の回答 (6)

回答No.7

例えばオーストラリアの先住民のアボリジニ。彼らの習慣では、その場にあるものをみんなに平等にわけるという習慣でした。そこに白人たちが侵入してきて、自分たちの社会のルールを押し付けました。しかしアボリジニたちは、その社会の違いを理解できず、白人たちの牛を勝手に殺して食べました。だって、自然にあるもの、みんな平等にわけ与えてともに暮らすのが彼らの伝統だったからです。 これはひとつの例ですが、日本には現代の社会のルールがあります。しかしこれは人間として万有のルールではありません。まして子供となると子供の世界のルールがあります。つまり子供は子供と遊び、その世界の中で自分がやっていいことと、やって悪いことを学びます。ケンカもそのうちのひとつです。しかし現代だと暴力=悪と決め付ける人もいて、ケンカをとりあげて逆効果にもなっています。なので体罰=悪とは言い切れません。その点souyou12さんは手をあげたようで、悪いときに叱ることができることは子どもにとっていいことだと思ってます。 souyou12さんのお子様は、子供同士で遊んでいますか?さらにTVやTVゲームなどインドアばかりではありませんか?できたら自然の中で思いっきり遊ばせてあげてください。TVばかりだと視覚と聴覚ばかりで、体全体で学ぶことができません。例えば生命の問題。最近の犯罪は簡単に人を殺します。僕は小さいころから、自然の中で育ったので昆虫や生き物と触れて育ちました。そこで、飼育していたカブトムシが死ぬ悲しみ、また、力かげんで間違って殺してしまった虫たち。その罪悪感、力の怖さなどを体で学びました。 子供に言葉だけで言ってもなかなか理解できません。子供に体験させること、これこそ教育だと思ってます。つまり、万引きの場合、自分の大切な「宝物」を人に盗られたらどう感じるのか?そのことを経験して育つものだと思ってます。僕が小さいころはビックリマンシールやメンコなど流行っていて、自分の物とトレード(交換)したりしていました。自分の宝物を、影で盗まれたり、力づくで取られたりしたときは本当に悔しかった。その後、大人になるまでお金を含め、色んなものを盗られました。でもそういう経験があるからこそ、自分がされて嫌なことは他人にしない、また悪徳商法にもつかまったこともありません。 僕は独身で、子供を育てることは想像以上に難しいことだと思ってます。だけど、子供と一緒に育つことによって、また自分自身も育つことができると思ってます。育児経験はありませんが、思ったことをストレートに書きました。何か力になれれば幸いです。

souyou12
質問者

お礼

とても親身に答えて頂き有難うございます。あせらずゆっくりと子供と接していきます。

  • qggdr
  • ベストアンサー率17% (3/17)
回答No.6

怒る+愛情と言うことおを教えてあげて下さい!。時間は、懸かりますが、親の愛情を感じてくれます。

souyou12
質問者

お礼

そうですね。時間をかけていきたいと思います。有難うございます。

  • 04taka
  • ベストアンサー率28% (277/958)
回答No.4

 私は子供の頃、万引きの常習者でした。それこそ数円のお菓子から数千円のおもちゃまで。  あるひ近所の友達に万引きしている所をみつかり、おっかけられて、家族にバレてしまいました。  母は、私を殴るでもなく、号泣されました。その後もたまに万引きしていましたが、小学校2年生位でぜんぜんしなくなりました。  やはり、親に泣かれるのが一番つらいですから。  手を出す以外の、何時もと違う対応を根気よく続ける事で、間違いなく理解出来ます。 まず、本当に無邪気な子は、その場で開けます。人が食べているお菓子に手をのばしたりしています。  おそらく、自分で無意識的には悪いことをしているのが分かるはずなので、もう一息だと思います。  そして、子供が成長していく上で、そうした事、起こります。おそらく、他の親御さんの中にも同じ目に合っている方々居られると思いますし、もっと凹む事で悩まれている方々も居られると思います。そんなに悲観しないで下さい。絶対いけない、理解しないといけない大切な事ですが、とても酷い事ではありません。  理論で理解させるより、そういう事をされると、親としてイヤだ、悲しい!という事を実感させる事がポイントになると思います。

souyou12
質問者

お礼

もう一息!この気持ちで焦らずに息子と接していきます。有難うございました。

  • koisikawa
  • ベストアンサー率10% (66/603)
回答No.3

 1年生の団体の万引きに何度か出あったことがあります。(キョウシ)  事情をひとりひとり聞きますと、明らかに悪いことと知りつつやる子と、家がお金持ち過ぎて「どうして、万引きっていけないの?」ときょとんとしている子もいます。  少しずつ、時間をかけてゆっくり、ゆっくり教えていきましょうよ。  私も小さい子が、あふれかえっている商品をにぎにぎしている光景を目にしたことがありますが、やはり、小さい子にとっては、にぎにぎしたくなる状況です。  あまり感情的にならず、、、、。    お父さん嫌いな子にしないためにも、、、。

souyou12
質問者

お礼

そうですね、ゆっくり時間をかけて ですよね。有難うございます。頑張ります。

回答No.2

頑張って怒鳴ってください。今はそれしかできないと思います。

souyou12
質問者

お礼

親の愛情がもっと届く様に教えていきたいと思います。有難うございます。

  • fitzandnao
  • ベストアンサー率18% (393/2177)
回答No.1

ポケットに隠したということは、なんとなくみつかると叱られると思ってるんでしょうね。きっとわかっているけど、素直になれなかったのでは。まだ4歳ということですが、ご両親のとまどいはしっかり身に浸みたと思います。もし、くり返すようなら他の原因があるのでは…(下の子ができた等)。

souyou12
質問者

お礼

有難うございます。親もしっかり冷静に原因を考えたいと思います。

関連するQ&A