- ベストアンサー
弦の振動
弦の振動の問題で困ってしまいました。 おんさに弦を固定し、水平方向にげんが80センチのところから、軽い滑車をつけて、0.16kgのおもりををたらし、 500Hzの振動を与えたときの定常波の腹の数が、 音さが鉛直向きのときと、水平向きのときでは、何が変わるのでしょうか?教えてください。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こちらでわかると思います。 とてもわかりやすく動いています(笑)
弦の振動の問題で困ってしまいました。 おんさに弦を固定し、水平方向にげんが80センチのところから、軽い滑車をつけて、0.16kgのおもりををたらし、 500Hzの振動を与えたときの定常波の腹の数が、 音さが鉛直向きのときと、水平向きのときでは、何が変わるのでしょうか?教えてください。
こちらでわかると思います。 とてもわかりやすく動いています(笑)
お礼
まさにこれです!!ありがとうございます。 実は私は、去年度、物理で1を取っていて、仮進級になっていて課題が出てて、これだけが分かりませんでした。おかげ様で進級できそうです。 本当にありがとうございます。