• 締切済み

SEの仕事選択について

一言でSEと言って色々な仕事があります。 わたしはSEになりたいと思っているのですが,未だに絞り込めません。 現在SE、PGとして働かれていらっしゃる方々はどのように絞り込んだのですか?? 股具体的にどのような部類に分ければいいのかも湧かない状態です。 例えば家電の組み込みプログラムetc。みたいに答ていただけると非常に助かります。

みんなの回答

  • pjunk
  • ベストアンサー率32% (10/31)
回答No.2

日本ではPGとして働いた後にSEとなることが多いです。 私にはPGは下積みのようなイメージがあります。 SEにもいろいろありますが、どの会社をえらんでも必ずPGからやらされますので、その会社がどの業種なのかで選べばいいかと思います。 情報系、制御系(工場の自動化)、組込系(携帯電話など)などの分け方があります。 私の偏見ですが、 機械に興味がない     情報系 機械が好き        制御系 人との話するのが苦手   組込系 将来、経営者になりたい  情報系 です。 給料は、情報系(ただし金融関係)>組込系>制御系だと思います。

hivagonn
質問者

お礼

ありがとうございます。 確かに2年はPGとしてがんばるみたいです。 SEといってもPGの知識がないとないかと不便みたいですからね。 PGなんですか?

  • gasya
  • ベストアンサー率50% (2/4)
回答No.1

組み込み系は需要が多いので、安定しているかもしれません。ですが、同僚が勉強会に行ったとき、電子回路図を読めないと、高度な組み込みPGはできない、という話を聞いてきたそうです。 私なりの見解としては、他業種・多タスクをこなすより、ひとつの業種(あるいは、企業のシステム部門)にずっといられるほうが効率的だと思っています。 若いうちにいろんなことにチャレンジして、ある程度基礎ができたら、どこかの会社のシステム部門、という道はいかがでしょうか?

hivagonn
質問者

お礼

ありがとうございます。 組み込み系の仕事ってどんな部門があるんですか?? 家電の組み込みはまだまだ不景気で、大変みたいなんですよ。 電子回路ですか??私自身ゼミは『電子回路ゼミ』なんですか、やはり複雑な回路図は難しいですよね。 将来的ですか??今が決まらないんですよ…

関連するQ&A