• 締切済み

子猫は可愛い!ゴキブリはキモイ!なぜそう感じる?

タイトルの通りなのですが、今日害虫と戦っていて思いました。 何のために、動物を可愛いと思ったり、キモイと思ったりするのでしょうか? 他にもたとえばライオンは怖いです。 でも危険な生き物でなければかわいいと思うと思います。姿が。 ちなみに私は蛇などは平気です。 蛇を怖がる人がいる理由は、蛇が危険な生き物だと本能的に知っているからですか? だとしたら蛇が平気な人は、そういう部分が進化してマヒしているのでしょうか? 人によって動物の好き嫌いに差があるのはなぜ? ペットに癒されるのはなぜですか? コワイという感情は身を守るためにあるとしたら、キモイという感情は何のため? 鳥肌が立つほどキモイと感じる必要はどこに? 人間だけの特別な感情だと思うと不思議です。 ちょっと気になったので教えてください。

みんなの回答

回答No.12

蛇が怖いのは、猿だった頃のなごりでしょうねー。 と、言われてるけど、赤ちゃんって蛇って怖がるのかな? 猿は教えられなくても、蛇は怖がりますが。 後天的なイメージの方が強いと思うなー。 ゴキブリなんかは、猿だった頃はエサになってただろうし。 人間は、唾でも髪の毛でも、切り離されたら急に 不潔なイメージがつきまといますよね。 たぶん、これも猿だった頃に肉食獣に、食べられた後の 残骸をイメージするからだと思うのですが、ゴキブリの てかてか感も、その髪の毛のイメージを引きずってる んじゃないでしょうか? 台所の隅で残飯をあさる不潔感や、昆虫への自分とは 異なる体の構造への畏怖もあるかと。 蛇が怖くないのは、理性で抑えてるからだと思いますよ。 猿が蛇を怖がるのは、扁桃葉(だったかな?)に記憶されて いると、言われてますが、扁桃葉は脳の中心の下等な脳 なので、それより上の前頭葉や上皮(?)の影響の方が 強いかと。 猿の場合は、扁桃葉を抑制する力が弱いので、蛇を なれそうとしても無理でしょうけど。 キモイは気持ち悪い、極端に言えば、”ヤダ”ですよね。 自己を確立するためにも、他者の否定は必要かと。

  • naogaeru
  • ベストアンサー率42% (6/14)
回答No.11

No.10の方と同様です。 子猫をかわいいと思う理由ですが、コンラート・ローレンツの定めたベビー図式というものによると、おでこが広く、大きな目、丸い顔など哺乳類、鳥類の赤ちゃんに共通の特徴があります。こういった特徴を持つものをかわいいと思うようプログラムされている可能性が高いと考えられていようです。ちなみに、人間の場合、大体離乳期ごろの赤ちゃん顔が一番かわいいという統計になっているそうです。 ゴキブリをキモイと思うのは、学習によるものです。実際にゴキブリがほとんどいない北海道の人は、コオロギに似ていてかわいいと思うようです。世界にはゴキブリの仲間たちをお食事している人たちもいます。 逆に本能でキモイと思うものは黄色と黒のまだらの『警戒色』、大きな目玉模様、などでしょう。こちらも、学習による克服が可能ですし、種族差、個体差もあるようです。 ゴキブリ単体に絞っていえば、あの生命力とか不清潔感や、病原菌を媒介するという知識がキモさの原因でしょう。日本人は目に見えないもののほうが気持ち悪い、怖いと感じるようですし。

回答No.10

 子が自立するまでは、長期間親の保護を必要としますので、親が世話をしたく成るように、子供は愛くるしい様にプログラムされているそうですよ。  怖い、とか気持ち悪いと、感じるのは、感情ですから、大半は学習によって、獲得したもののようです。始めて見る物でも、過去の類似の経験から判断しているのです。  絶海の孤島の鳥が始めて人と接した当初は、全く人を警戒しなかったと言う話は、よく在る事です。アホウドリが、絶滅に瀕したのも、全く人を警戒しなかったので、羽毛目当ての人間達が、文字どうり手当りしだいに、棍棒で殴り殺したためだったのです。 自種の歴史上の経験から、危険種に対する警戒心がDNAに組み込まれている物も在るのではとも言われています。

回答No.9

それは経験からくるものです。赤ちゃんは猫とゴキブリに対する感情の差はないと思われます。成長する過程で、ゴキブリは汚い!!猫は可愛い!と思うような経験をされると、そう思うようになります。みんなが可愛いと思っている猫でも、小さい頃に猫にひっかかれた等の経験をすると猫が嫌いになります。それと一緒です。

  • E-1077
  • ベストアンサー率25% (3258/12620)
回答No.8

 私・・・・結構何でも大丈夫なんですよ。 ゴキブリもライオンも蛇も・・・。見るだけなら平気なの・・・。昆虫もナメクジも結構平気。アブラムシは指でもつぶせます。ミミズもつかめるし。  でもね・・・かえるが駄目!両生類が駄目!とかいって置いてヤモリはは虫類イモリは両生類タモリは哺乳類ってことで・・・、厳格なキモイOrきもくないの規定はないんじゃないかなと思っています。過去の経験によることが多いんじゃないかと。  ちなみに「何かあるんじゃないか」という「想像」を司るのは前頭葉で、発達した前頭葉を持つのは人類の他まだ見つかっては居ません。「想像」する生き物なので文明が発達したのですね。犬や猫には「何かあるかもしれない」という「推測」は出来ません。なので夜中にじっと部屋の隅を見つめている猫さんには確かなる「何か」が見えていることになりますね。条件反射とは別の話よ?!  先日素足の上をゴキさんが横切って行きました。 さわさわと沢山の足・・・・!!!!!!!!即効で風呂に入りました。古生代から生き延びているゴキさん一族に敬礼!できないか?!

回答No.7

 猫が多くの人に可愛がられるのは、猫が昔からペットとして飼われて来た生き物だからだと思います。そこそこ飼い慣らされている生き物で、猫も人間に可愛がって貰おうとするところも良いのだと思います。  ゴキブリが気持ち悪いと思うのは、ゴキブリが重大な病気を媒介する汚い生き物だからだと思います。その上、飼い慣らせないし、形が人間とはかけ離れている事。「怖い」ではないのは、ゴキブリ自体が自分の命を奪わないからだと思います。   それから、蛇が好きという人は「蛇にも害のない奴がいる」という事を理解しているからだと思います。蛇好きも毒蛇はきっとダメだと思います。ライオンも檻ごしならば可愛いと感じるかもしれません。それは安全が確保されているからだと思います。安全が確保されていれば、ライオンも大きい猫です。私も蜘蛛が好きで、外で見付けると手に乗せて見たりしますが、毒を持っているものには近寄りたいと思いません。  後一つ好奇心が恐怖心に勝った場合も大丈夫だと思います。確かに、「毒がなくても形がダメ」という人は多いと思いますが、私が蜘蛛に近寄る理由も「形」だからです。蛇とか蜘蛛のような珍しい姿で生きているなんて(人間の立場からものを言い過ぎですが)、素敵だと思います。そこに好奇心が生まれて、「触りたい」とかいう心が出るのだと思います。形以外にも色んな所に興味が湧いてライオンに近づく人も出てくるのだと思います。 

  • miyu-chan
  • ベストアンサー率14% (2/14)
回答No.6

これは人に聞いた話なのですが、 人間は、本能の部分で、自分に近い物を可愛いと思うそうです。 例に出ていた猫は哺乳類ですから人間と同じなので可愛いと感じやすいです。同様に犬や兎なども哺乳類なので好きです。(確かライオンも猫科のはず) 鳥類も進化の過程で言えば、比較的人の近いので好む人が多い。 魚でも好きな人が多い鯨やイルカも哺乳類です。 ただ、爬虫類や両生類は哺乳類と遠いので好まない人が多い・・・とのことです。 私はこの説明に納得しました。 ここからは、私の推論ですが、人間は”未知”のものには恐怖を感じると思います。 だから自分と違う又は遠い生き物には”怖い”となり、怖いから嫌い・・・となるのでないでしょうか。 もちろん過去に嫌な思いをしてトラウマに・・・などというケースもあるかとは思います。 ちなみに蛇足ですが、私の嫌いな動物の基準は手足合わせて5本以上。 そして、目の大きな生き物です。 蟷螂や蝶・バッタや蟻・蜘蛛が苦手です。 あの足のワサワサ~とした動きが、私の頭にはどうも理解しがたいようです。

  • 1fan9
  • ベストアンサー率33% (209/622)
回答No.5

遺伝子の違いある程度の要因でしょうか。類似のものには愛着がわくものです。 あとの要因は個人が生まれてから培ってきた美的センスのようなものだと思います。それは周りの環境によって大きく変わると思います。 蛇やライオンの好きな人が進化したりマヒしたりしているということはありません。 蛇やライオンが危険ということを人が本能的に分かっている可能性は低いです。 私の場合、幼いころ他人やメディアに教えてもらったり実際の迫力を経験(「学習」)することで怖さを認識してきました。貴方を含め大体の人もそうだと思います。 全く蛇もライオンも知らない人に、それらを見せても怖がらないでしょう。だからといってそれらの人が退化している訳でもないです。 ペットのことをかわいいと思うのも、遺伝的類似性を基礎としてあとは個人個人の経験ではないでしょうか。(別問題ですが人間に危害を加えるかわいい動物はペットにしません。) マニアックな話をしますが、私の場合ゴキブリのうち、家とかに出てくるクロゴキブリはがキモイと思いますが、山にいるモリチャバネゴキブリはキモイと思いません。クロゴキブリは油っこくて不潔だけどモリチャバネゴキブリはコオロギみたいで汚く思わないのです。かわいくはないですが。 そういうのは人それぞれではないでしょうか。 ある動物をキモイと思うのはその動物に害があるとその人が思うからです。(ゴキブリ不潔さは、人間にとって邪魔だと思うなど。) 答えにはなっていなくてすみません。 補足ですが、美的センスはチンパンジー以下、いろいろな動物が持っています。

  • yewecity
  • ベストアンサー率31% (5/16)
回答No.4

ある方によると人間は自分に類似しているものに共感する感情を持っているとのこと。精神的に類似していることも当然ですが、生物的に肉体的にも同じことがおきうると言っていたように記憶しています。(誰に聞いたか覚えていないのです。20年ほど前に?)しかし、これには賛同する面と納得できない面があます。それはサルと猫どちらがよりかわいいかと問われると、個人差はあるものの猫と答える人が多いようです。また、自分の欠点と同じものを相手に感じると嫌悪感を感じます。 牧師さんだったか、「神は人間に似せて生き物を作ったので、より自分に近いものに愛を感じると」言っていように思います。

  • bell30
  • ベストアンサー率47% (30/63)
回答No.3

人間(というか動物?)は、子供というものを無条件に可愛いと思う本能を持っているのだと、以前どこかで聞きました。 よく分かりませんが子供を守ろうとか育てようという本能が子猫などにも反応しているのではないでしょうか。 ちなみに私はライオンとか危険な生き物でも結構可愛いと思うものがいますよ。 キモイと感じるのは、自分の常識の中にいない未知のものや、 自分の常識から外れた非常識なものに対する恐怖感なのだと思っています。 私も蛇は平気ですがゴキブリは駄目です。 昔は平気だったのですが、ゴキブリ退治をした時に、いくらたたいても、体が半分以下になってもまだ動いている!! というのを見て以来駄目になりました… 本当にあれは気持ち悪かったです(汗) 「蛇が駄目」という知人に駄目な理由を聞いてみたときに、 「足がないのに動いているなんて信じられない!気持ち悪い!!」と言っておりました。 やっぱり自分の常識の範疇外にあるものは嫌なようです。 どのように対応していいか分からないからなんでしょうかね? 参考になれば幸いです。

関連するQ&A