- ベストアンサー
なぜ正五面体はないの?
今までいろいろ調べてきましたが、これだけが分かりませんでした。正四面体、六面体、八面体、十二面体、二十面体の五種類しか正多面体はないのは分かっています。では、なぜ正五、九、十、十一、十三~十九面体はないのですか。わかる方、どうか教えてください。お願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
お答え致します。 まず基礎的なこととして、正多面体の条件としては、 ・使われている多角形が同じ。 ・一つの頂点に集まる多角形の数が同じ。 という条件を満たさなければいけません。 たとえば、「上と下が正三角形、側面が正方形の三角柱」 は正多角形だけで構成されていますが、 2種類の多角形が混じるので正多面体にはなりません。 (これらには、「半正多面体(準正多面体)」という言い方があります) また、「正二十面体の中間を抜かした十面体」 は、一つの多角形だけで作られていますが、 一つの頂点に集まる数が違うので正多面体にはなりません。 さて、正多面体を作る多角形は、 3角形・4角形・5角形に限られます。 6角形より角が大きいと、内角が120°以上になります。 一つの頂点に集まる多角形は、最低3個以上でなければ立体になりませんが、 6角形が3個集まると、360°を超えてしまいます。 つまり条件として、一つの頂点に集まる図形の内角の和が360°未満でなければいけません。 そうすると、 正3角形の場合: 頂点に集まる個数が 3個(計180°・正四面体) 4個(計240°・正八面体) 5個(計300°・正二十面体) 正4角形の場合: 頂点に集まる個数が 3個(計270°・正六面体) 正5角形の場合: 頂点に集まる個数が 3個(計324°:正十二面体) と、このように自動的に決まってしまい、 他の可能性がないのです。 よって、正多角形は5種類しかありません。
その他の回答 (2)
- ItachiMasamune
- ベストアンサー率46% (23/50)
No.1 さん 正○面体=正○角形の面から構成された立体 ではなく 正○面体=○個の正△角形から構成された立体 です。 正三角形の場合、 ひとつの立体の頂点に3つ図形が集まれば、正4面体となります。 ひとつの立体の頂点に4つ図形が集まれば、正8面体となります。 ひとつの立体の頂点に5つ図形が集まれば、正20面体となります。 正方形の場合、 ひとつの立体の頂点に3つ図形が集まれば、正6面体(立方体)となります。 正5角形の場合、 ひとつの立体の頂点に3つ図形が集まれば、正12面体(立方体)となります。 なぜ上記以外のものはないのか説明します。 正三角形の1つの内角は60°ですから、1つの頂点に6つ集まった時点で360°となり、立体が作れません。 7つ以上は問題外です。実際に正三角形をつくってやってみればわかります。 なので正三角形の場合、1つの頂点に3、4、5個図形が集まったものしかありません。(1、2個は少なすぎて立体が作れない。) 正方形の場合も、1つの内角は90°ですから、4つ集まった時点で360°となり、立体が作れません。 なので正方形の場合、1つの頂点に3個図形が集まったものしかありません。 正五角形の場合も、1つの内角は108°ですから、4つ集まった時点で432°となり、立体が作れません。 なので正五角形形の場合、1つの頂点に3個図形が集まったものしかありません。 正六角形の場合、1つの内角は120°ですから、 3つ集まった時点で360°となり立体がつくれません。 なので、正六角形は1つも立体が作れません。 正7角形以上も、同じような理由で作れません。 いままでのは正多面体の話です。 正多面体でなければ、面が5つの立体を作ることができます。 実際に正多面体を作れば、5つしかない理由がわかるのでは?
お礼
わかりやすいご解答ありがとうございました。
- sisuiakira
- ベストアンサー率32% (70/215)
数学は苦手なので自信ナシなのですが。 先ず、正○面体、というものの定義からです。 正○面体=正○角形の面から構成された立体 ですよね? すると、構成する正○角形が必要になります。 正○角形が作ることのできる正○面体は、 正三角形→正四面体 正四角形(正方形)→正六面体(立方体) 正五角形→正十二面体 … というようになります。 つまり、正五面体を構成できる正○面体がないため、正五角形などの図形は存在できない、ということになるのではないでしょうか。
お礼
早速のご解答ありがとうございました。
お礼
詳しいご解答ありがとうございました