• ベストアンサー

状況説明の時に役立つフレーズは?

こんばんは。 よろしくお願いします! 英会話で状況説明をするのが苦手です・・というか満足に会話が続きません。 何か「私は説明の時にこのフレーズをよく使う」などありましたらアドバイスをお願いします! ちなみに私自信は「kind of~」「It is like~」などを良く使います。他にも説明に役立ちそうなフレーズがあったらよろしくお願いします!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

こんにちは^^補足回答ありがとう! えーとまず基本は「日本人の子供に説明するように、小さく噛み砕く」ことですね。 野球のルールなら、 ・二つのチームがあります。攻撃と守備です。 ・ピッチャーがボールを投げて、バッターがボールを打ちます。 ・ランナーはベースを走って、ホームベースまで戻ってきたら1点です。 ・1ゲームは9イニングです。 ・点数の多いほうが勝ちです。 これを英語にしてみるわけですが、自分の知ってる単語でとにかくがんばればいいです。文法はこの際どうでもいいです。 There are two teams. Pitcher throws the ball, and batter hits the ball. Runner runs the bases. When runner returns to the homebase, it's 1 point. There are 9 innings in a game. More score, you win. とまぁこんなふうに(すごーくはしょりましたけど)、まずはこんな練習から始めていきましょう。 最初はこんなハズカシイ文になるでしょうけど、少しずつがんばっていけば、きっと上達しますよ。 (ボクも昔は外国人に相撲のルールを説明するとき、すごく苦しみました(笑)

renounce
質問者

お礼

補足にも答えていただきありがとうございました。 確かに小さく噛み砕くのはいいですね。日本語でも苦手なような気がします。^^; これから頑張っていきます! ありがとうございました!

その他の回答 (4)

  • Natsuji
  • ベストアンサー率23% (72/307)
回答No.5

説明する前に。「Let Me Explain」みたいに言う場合が多いですね。あと、どんな言語でもそうだけど、順序だてて説明した方がわかりやすいのは世界共通の常識。例えば、最初は「First~」その次から「2~3~」でもいいし、「Then」でも「Next」でもいいので、区切って説明する。私は日本のロト6をよく知らないので、アメリカのロトくじを例にすると、こんな感じかな。Aは聞き手、Bは説明者。 A:Tell me about the lottery! I wanna buy it.But, I don't know the rule. B: All right, let me explain! I have bought it before a lot. But, I have never won... B: OK, first! you MUST understand this little crazy rule of the lottery.You can pick the mumber you like. A: Wait a minute. It means the number on the lottery will be chosen by myself?? B: Yep! A: like a KINO? B: Something like that. B: Anyway,if you don't wanna pick all numbers, you can use EZ pick. A: What's that? B: It is automatic picking the # by computer or something like that. A: Oh! That's why you called it " EZ pick".It is very easy to pick. So, which would be better the EZ pick or picking by myself? B: Nobody knows!

renounce
質問者

お礼

詳細に英文までのせていただきありがとうございます。 いまはまだ「Let me explain!」と自信満々に言えない状態ですが「説明が得意」というくらいになるよう頑張ります! ありがとうございました!

  • melgirl
  • ベストアンサー率39% (142/364)
回答No.4

状況説明の前に、一言 "It's a situation."っていうフレーズたまに使います。『(例えば)こういう状況でなんだけどね、(説明続く・・・)』と言う感じで。 それと、説明した後で「つまりこういうこと?(この単語?)」と聞き直された時、少しでも言わんとすることがかすっていたら "Sort of."「そんな感じ」 なんてもの使います。

renounce
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 私も"Sort of."を使ってみたいのですが、いつも言いなれている"Kind of."を使ってしまうんですよね。やっぱり口に馴染ませないとダメですよね。^^; ありがとうございました!

noname#18526
noname#18526
回答No.2

●英語を話すコツ(その8) ★単語が分からない時に助かる表現★  話をしていて何と表現したらいいか、適当な単語が分からない時に使う表現に ついて「使える英語への3週間強化便利辞典」(アスカ出版)に幾つか出ていた ので紹介します。 1、代用表現 <It is a kind of ~>「~の一種」 <It is something like ~>「~のようなもの」 <It is similar to ~>「~に似ている」 私も単語が出てこない時は、この表現を使って代用します。 2、文章で説明する  例えば<aquarium>「水族館」という単語が出てこない時には <the place where you can see a lot of fish> (魚を沢山見ることができる場所) と言い直す方法です。 同書に出ている例を挙げると 郵便局(post office)= a place where you can mail letters. 税金(tax)= a money that you have to pay to the government. 民話(folk tale)= a story that begins with "Long time ago". のこぎり(saw)= a tool to cut wood. 土星(Saturn)= a star that has rings around it. 身分証明書(ID card)= a card that shows who you are. 3、直訳する <It literally means ~>「直訳すると~です」 同書では「招き猫」を説明する例が出ていました。 What does "Manekineko" mean ? (招き猫ってどういう意味) It literally means "a beckoning cat". (直訳すると「人を招いている猫」という意味なの) It is believed to bring about good fortune. (幸運をもたらすと信じられているの) It is usually placed at the entrance of a store or a restaurant to invite a lot of customers. (普通はお店やレストランの入口に、もっとお客が来るようにと 置かれているの)  本書では話題を回避するより、このような手段で会話を続けることの大切さを 訴えています。  このような表現を覚えておけば、単語が分からなくても楽しく話を続けられる のではないでしょうか。 http://www.geocities.jp/eigokotsu/hokan04.htm ----------------- ■少し共感するところがありましたのでこのサイトを取り上げました。

renounce
質問者

お礼

サイト紹介までいただきありがとうございました! さっそく見てみました。勉強に役立つ良いサイトですね!ありがとうございます!

回答No.1

こんにちは! いいご質問だと思います。助けてあげたいんだけど・・もうちょっと具体的に、どんな状況を説明するときに行き詰ったかを教えてもらえませんか? ・・ていうか、「それを説明すること自体が苦手」だったら困っちゃうけどネ!^o^

renounce
質問者

補足

説明が足りず失礼しました。 実際、状況説明というより「説明」自体が苦手です。^^; つい先日困った内容は「Loto6(宝くじ)のルール」や「野球やサッカーのルール」の説明等です。

関連するQ&A