• ベストアンサー

作図の問題

「3辺の長さの和がa、高さがhの二等辺三角形を作図せよ」という課題が出たのですがさっぱりわかりません(>_<) わかる方がいらっしゃったらお教えください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#33973
noname#33973
回答No.3

あくまで“作図”の問題なんですよね。 あらかじめ、長さがa,hの線分が与えられていて、 コンパス(長さを移すだけ)と 定規(直線を引くだけ。長さを測るのはNG)を使って、 「3辺の長さの和がa、高さがhの二等辺三角形を作図せよ」 という課題だと解釈します。 垂直二等分線の引き方はご存知ですよね? まず、底辺の長さがa,高さがhの二等辺三角形を書き、この二等辺三角形をABCとします(AB=AC) ABの垂直二等分線とBCの交点をD, ACの垂直二等分線とBCの交点をEとすると、 AD=DB,AE=ECですから、 AD+DE+EA=BD+DE+EC=a となり、三角形ADEが求める二等辺三角形となります。

その他の回答 (2)

noname#10318
noname#10318
回答No.2

二等辺三角形だから 3辺の和 a=2x+y 高さ h h,x,(y/2)の3辺の三角形は直角三角形 こんなもんでどう

m234023b
質問者

お礼

なるほど☆ お早いレスをありがとうございましたm(_ _)m

  • paradius
  • ベストアンサー率30% (19/63)
回答No.1

底辺の長さをb、斜辺の長さをcとすると b+2c=a 1/4b*b+h*h=c*c となり、a及びhは定数ですので、これらの方程式を解くことにより b及びcの値が導きだされます。

関連するQ&A