- 締切済み
作図
定規だけを用いて長方形の辺の中点を作図する方法はありませんか??
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
みんなの回答
- 314314
- ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.7
- taishokunn
- ベストアンサー率14% (41/275)
回答No.6
定規を使わずに頭を使い、かみを半分に折ればできるかも 俺ってすごーいでちゅ
- EFA15EL
- ベストアンサー率37% (2657/7006)
回答No.5
これが数学としての問題であれば無理でしょうね。 実際にはNo.4の方の回答で作図出来ますが、数学の問題としてはNGになります。 (定規が長方形をしているという仮定の元に成り立っており、それは即ち長さを測っている事と同義であるから)
- honghui
- ベストアンサー率26% (6/23)
回答No.4
1.長方形の上辺に定規の上辺を合わせ定規の下辺に線を引く 2.長方形の下辺に定規の上辺を合わせ定規の下辺に線を引く 3.残りの2辺を延長する 4.元の長方形の対角線を引く 5.平行移動された長方形の対角線を引く 6.二つの対角線の交点を通る直線を引く…(ア) (ア)と辺との交点が中点
質問者
お礼
回答ありがとうございます。 定規を実際に使うのではなく、線引きだけという意味です・・・ 説明不足で申し訳ありませんでした。
- LoneWolf-3
- ベストアンサー率6% (50/819)
回答No.3
同じ長方形が2つあれば出来そうです ミクロも狂わない中点となれば無理かも?
質問者
お礼
回答ありがとうございます。 長方形は1つしか与えられていません・・・
- Ae610
- ベストアンサー率25% (385/1500)
回答No.2
(平面の)幾何学的な作図問題として・・・、 定規(=定木)のみで線分の中点を作図することは不可能だから、長方形の辺の中点の作図も出来ない。 ・・・・と思う。
質問者
お礼
回答ありがとうございます。 そうですか・・・
- amanda97
- ベストアンサー率21% (414/1953)
回答No.1
長さ計って2分すればいいだけですが?
質問者
お礼
回答ありがとうございます。 残念ながら長さを計ることはできないんです。 「定規を使う=線引き」だけという意味です。
お礼
回答ありがとうございました。 何度も説明不足ですいません・・・